SSブログ

#4557 サイクリング日和 June 5, 2021 [85.サイクリング]

  空は真っ青、風は穏やか、いい天気だ。
 こんな日はサイクリングだね。
 午後2時の気温は19.8度、南南西の風5.1m/s、湿度65%

 根室高校前から牧の内T字度を左折し、オホーツク海沿いの海岸通りを走って、金刀比羅神社の前を通り、花咲小学校前を走って戻った。
 走行距離18㎞ ロードバイクの累計走行距離がぴったし5700kmになった。


①牧の内T字路から北方向を撮る
 風車と右隅にうっすら国後島の島影が写っています。草の緑色が濃くなりました。
DSCN4978s.jpg

②T字路からオホーツク海側へ向かう途中
 これも北方向です。うっすら島影が写っています。この時期には水蒸気が海面から上がるので、国後島や知床連山が見えなくなります。
DSCN4982s.jpg

③道路は左へカーブしてます
 このカーブを曲がり切ると、海岸通りまで200mほど。
DSCN4983s.jpg

④カメラは西方向を向いてます
 牛がのんびり草を食んでます。
DSCN4984s.jpg

⑤オホーツク秋の水平線の上にうっすら島影が見るような気がしませんか?
心に曇りのないあなたなら、見えるかもしれませんね。
DSCN4987s.jpg

⑥紅煙岬
 一番川の河口にあるのが「くれないけむる岬」です。夕日が霧で乱反射して、岬の崖の部分の赤茶けた色と相まって、紅色に煙っているような現象が起きます。ネーミングのよさでは日本一の岬ではないでしょうか。
DSCN4990ss.jpg

⑦太陽光発電所
 小規模ですね。一番川へ下りていく道の途中にあります。
DSCN4995s.jpg

花咲小学校です
DSCN4997s.jpg
 学制が敷かれて(1872年)2年後くらいに町民有志がお金を出し合って創立されました。1874年創立とすると、今年150歳ですね、道内では3番目に古い小学校です。元々は花咲町にありました。現在の岡田医院のあたりです。昔の根室人は教育熱心でした。今は歴代の市長も市議たちもほとんど関心なし。生徒たちの学力は下がる一方です。根室の市街化地域の中学校は、釧路・根室管内では最低レベルです。別海中央にはかなり水を開けられ、中標津にも負けています。明治の頃とは根室に住んでいる人たちの教育に関する意識が変わってしまったのでしょう。4月から、啓雲中学校が廃校になり、光洋中学校へ吸収されました。「先生!花咲小学校から来た生徒たち、授業中寝てる子いるよ」と成央小学校から光洋中へ入学した生徒がびっくりしてます。

⑩花咲小学校正門前から南方向を撮る
 この校舎は取り壊されます。生徒たちは啓雲中学校の校舎へ移ることになります。50年前に花咲小学校を卒業しましたが、その時の校舎は木造2階建てでした。1クラス60人、1学年6クラスでしたから360人いました。全校生徒数は1600人くらいだったかな。正門のコンクリートが苔むしています。
DSCN4999s.jpg






にほんブログ村

6
/5 23時 ソネットランキング

ニムオロ塾

記事数:4,581  nice!:2,319  今日: 2,666 / 累計: 6,540,704 
アクセスランキング: 107 位
ブログテーマ:blog( 13位 / 12107ブログ中 )

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。