SSブログ

#2501 フクシマ原発周辺住民Mikoさんのビデオ証言 Nov. 17, 2013 [13. 東日本大震災&福島原発事故]

 原発から42kmはなれたところに住んでいたMikoさんの18分間のビデオ証言です。事故当初から本当のことを知らされていなかったことが後からわかります。市役所には国から連絡があるはずだと、市役所勤務の夫からの情報を当てにしましたが、ナシ。不都合な情報は「自動的」に遮断されてしまうもののようです。
 国が発表している放射能データと、現地に住んでいてMikoさんや反原発グループが計測したデータには大きな隔たりがあります。放射線量は場所が10cmずれただけで、2~3μSvが5μSvになったりします。事故前は0.05μSvでした。まだらに汚染地域が広がっています。自分の庭を除染したために放射能を吸い込み被曝した事実も語られています。ホールカウンターによる測定とその結果データをもらうことができるかと、いろんな機関へ問い合わせても、ひとつもデータを渡してくれることを承諾したところがありません、こうした事実を私たちは知らない
  100mSvまで安全だという山下教授の意見で学校は地産地消で給食の食材に汚染食品を並べ、子ども達に給食を食べることを強要しました。給食を食べない自由を市と市教委が認めたのは2学期になってからのことでした。それまでは(地産地消の給食は危険だと)先生に言っても学校に言ってもムダでした。そういうことを言うのは風評被害になるいうのが当時の学校の見解でした。市の職員も学校の先生も子どもたちを守らなかったどころか、積極的に被爆させることに加担していたのです。
( ところで、環境線量が5μSv/hなら、2年3ヶ月で100mSvを超えます。大人でも癌発症のリスクありとされる線量を超えます。2011年3月12日の最初の原子力発電建屋の爆発から2年8ヶ月がたっています。いまからでも放射線に感受性の高い子ども達を避難させるべきですね、かわいそうです。)

 3月11日の地震で水道が止まり、翌12日子どもと給水車に2時間並んだが、この時に爆発があり、後で測定データをみると23μSvの放射能がふりそそいでいました。爆発がおきたという広報車もなく、知らずに被曝、親子三人甲状腺血液検査で異常アリで男の子に5mmの嚢胞が見つかっています。将来甲状腺癌を発症しても、国は原発事故との関連を認めることはないでしょう。
 周りにいる人が白血病で死んだり、いわき市ではさまざまなことが起きています。
 市役所へ勤務する夫との放射能汚染をめぐる軋轢も語られています。子どもたちを守るために北九州市への転居を決意しました。
 除染についてもその実態を語っています。0.5μSv/hが0.2に一時的に下がるだけで、2週間したら元に戻るだけと、その効果を否定しています。0.5μSv/hは年間被曝量に換算すると、4380μSv/年(=4.38mSv/年)です。放射能への感受性の高さを考慮すると子どもたちを育てる環境ではないでしょう。呼吸によって放射能を吸い込めば内部被曝します。粒子が小さいので肺胞へくっついた後、血流に乗って全身へ運ばれる可能性があります。血液の癌である白血病はもとより、全身のどこにでも癌が発症する可能性がありますから、外部被曝よりも内部被曝がずっとずっと恐ろしい。

 その一方で膨大な量の汚染土が野積みにされたままになっています。この光景は、NHK衛星放送の火野正平の「心旅」でも、自転車でいく道の片側に延々と野積みされた汚染土が写っていました。今週放送された分です。福島市から相馬へ、そして南相馬市、原ノ町と、火野正平は自転車で南下しています。殺伐たる風景にときおり苦虫を噛み潰し言葉が途切れる瞬間がありました。

 Mikoさんは、放射能汚染されたものはフクシマに封じ込めるしかないとも語っていますが、そう言わざるをえぬ心中をおしはかると、なんとも切ないものがあります。そうしないと放射能が全国にばら撒かれて汚染が拡大してしまうからです。

 Mikoさんは北九州市へ転居してからも、福島の産廃(8000Bq/kg以下)が持ち込まれて放射能トラップフィルターなしに焼却され、放射能がばら撒かれて被害を受けていることを訴え、産廃はリサイクルされ、コンクリート材料やお鍋になって戻ってくるとも言っています。放射能は燃やしてもなくならないから、いったんつくられてしまったら産廃にして処理しても人間に帰ってくる。
 情報公開請求をしても市側はのらりくらりと情報を公開しません。・・・
 事実を語り続けることが唯一の戦いとも言ってます
 URLを記しておきますので、18分間の時間を割いて是非ご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=TlWslcjHlPo


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1