SSブログ

#4650 月に一度のお経 Nov. 12, 2021 [A8. つれづれなるままに…]

 毎月12日はお坊さんがお経をあげに来て下さる。魔訶般若波羅蜜多心経ともう一つタイトルのわからないお経をあげてくれます。今日は座禅を組んでお経を聞きました。頭の中では知っている般若心経だけ唱和しています。
 座布団を二つに折りお尻に充てて、右足を左腿の上に軽く持ってきて、左足をその上に重ねて右腿の上に載せます。身体の重みが三点に分散されて楽な姿勢です。この姿勢なら2時間でも座っていられますが、実際には10分ほどでお経が終わります。
 オヤジがなくなった平成五年に購入した無垢の黒檀材の仏壇ですが、古里の町からいずれ東京へ引き上げるときにはもって行くのは位牌だけ、仏壇は処分することになります。なんだかもったいない気がしますがそれまで大事に使います。
 一番古いビリヤードの台が黒檀材でできていたので、オヤジのために黒檀材の仏壇にしました。

 住職は永平寺で若いお坊さんたち(雲水)の指導に当たっています。4月から2年目ですね。先月から若いお坊さんが来ていますが、オヤジと母親の命日をスラスラいうので、どうなっているのだろうと女房殿に訊いたら、位牌に書いてあるというので、見たらなるほど書いてあります。いままで知らなかった。(笑)
 見ていたつもりでも見ていないのです。よく観察できなければ個別指導は成り立ちませんが、さて生徒の指導の方は大丈夫かな?

DSCN5655s.jpg



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。