SSブログ

#4531 散歩:気温7.2度、北北西の風3.4m/s April 27, 2021 [36. 健康]

 朝9時きっかりに、電気保安協会から、漏電チェックにエンジニアの方が来ました。予定通りの時間、キチンとしてますね。準備してあったので、裏手に回ってもらい、屋内にある配電盤をチェックしていただきました。異常なしと点検項目三つにチェックマークを入れた書類と小冊子を置いていきました。
「4年後にまた来ます」
「どうもありがとうございます」。
 四年後にまだ根室にいたらお会いできるでしょう、そのころはまた東京住まいに戻っているかも知れません。

 陽気がいいので散歩した。11時の気温は7.2度、北北西の風3.4m/s、湿度59%。根室でこんなに風のない日は珍しいのです。2100mを28分で歩きました。分速75mです。分速100mにアップすると10分程度でスタミナ切れして速度が落ちます。

 ときどき歩き方を変えています。
①後ろ向き歩き
②交叉歩き
③50㎝幅保持歩き
④膝上げ歩き

 300mほどの直線道路の路肩を、人も車もいないことを確認してから、後ろ向きに30歩ほど歩きます。重心の移動が逆になります。
 「交叉歩き」は15㎝幅の路肩白線を踏まないように右足で白線の左側を踏み、左足で白線の右側を踏みます。上体が足と反対側にねじれるので、「ねじり歩き」です。重心は固定したまま、身体をねじりながら歩くのは面白い。
 ③の歩き方は50cmの幅で白線が引かれていると想像して、それを踏まないように足を運びます。右足で右側を左足で左側を、少しポンポン飛ぶような歩き方になります。膝関節に負荷がかかるので、ほどほどに。
 歩き方で動く筋肉に違いが出ます。どの筋肉が動いているのかを意識しながら歩きます。

 歩き始めたらすぐに、呼吸音が内耳と頭蓋骨に響いてました。声を出すと頭蓋殊に響きます。調子が悪い時や食事の間が空いたときにもなりますが、歩くとよくそうなるのです。自分の呼吸音、気道を空気が通るときの音が頭蓋骨に響きうるさい。(笑)
 散歩のときは①~④以外のときは90㎝の歩幅で歩きます。背筋を伸ばして大股で歩きます。背中を丸めて前かがみで歩くのはみっともない、年寄りの見栄です。胃癌の手術をした後、ある夜ビルの廊下を歩いていた時にガラスに映った自分の姿を見て驚きました。背中を丸めて歩く「老人」がガラスに映っていました。気持ちが大事、こういう場合には見栄がとっても大切です。
 一人散歩しているお年寄りとすれ違いました。「こんにちわ」とはっきりした気持ちのよい挨拶でした。こちらも大きな声で「こんにちわ」、気分のよいものです。
 散歩しているときに見かけたら、ぜひ声をかけてください。

<余談:ワカサギの天婦羅>
 二日ほど前にワカサギの天婦羅、山盛りでした。300gで180円、6-9㎝ほどの小ぶりなワカサギでした。めちゃくちゃ安いでしょう。(笑) 
 小さい方が天婦羅には好いのです。残ったものを翌日の朝ににオーブンで温めると、カリカリしてさらにおいしくなります。
 根室に住んでいると、こういう地元でとれる新鮮な魚が食べられます。とってもおいしい、幸せな時間が流れていきます。根室万歳!


にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。