SSブログ

#5216 オムロン上腕血圧計HCR-7201 Apr. 22, 2024 [36. 健康]

 昨日標記血圧計を購入、女房殿の血圧が高めなので、毎日測定したくて買い物に付き合いました。
 脈拍が出るのと不整脈もわかると謳ってあったのでついでにわたしも使ってみました。
 11:55に測定したら、
 血圧101-68、脈拍57/分
 血圧は消化器内科医に測定してもらうといつも上が120台です。極東の町で3か月ごとの定期検診のときには下が50台、上は90~100でした。スキルス胃癌の手術から16年間、一度も120になったことがありませんでした。主治医の消化器内科医岡田先生も看護師長のおくさんも、付き合いが長かったので、わたしはよほどリラックスしていたのでしょう。(笑)
 測定のときにすこし緊張しているのかもしれませんね。ふだんは消化器内科医のドクターですが、循環器の主治医が測定しても上は120を超えてました。

 やはり脈拍は正常、ふだんはこんなものです。高速音読トレーニングをすると90~100/分ぐらいに上がっていました。
 「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」
ギアを急激に上げてはいけないようです。
何事も年齢と相談しながら...ですね。(笑)


にほんブログ村

オムロン 上腕式血圧計 HCR-7201

オムロン 上腕式血圧計 HCR-7201

  • 出版社/メーカー: オムロン(OMRON)
  • メディア:



nice!(0)  コメント(0) 

#5215 心房細動の原因と思われること Apr. 22, 2024 [36. 健康]

 精神の緊張状態が心房細動の引き金になるようです。それで、思い当たることはないかと考えました。ひとつありましたね、英語の音読です。速度アップを急激にし過ぎたのではないかと思います。急にギアを上げ過ぎたようです。
 3月になってから、シャドーイングは分速180ワードまでアップしてました。高速音読は分速216ワード、早口言葉のトレーニングですが、途中でちょっとでも引っかかるとアウトです。だから精神の集中が必要でした。
 精神の緊張が必要のない速度まで落とせば、不整脈や心房細動が消えるという仮説を立てて、実証実験してます。先週からは音読もシャドーイングも144ワード/分に落としてやっています。今週は20回目から156ワード/分で高速同調音読、26回目から同じ速度でシャドーイングという風にちょっとだけスピードアップしてます。
 NHKラジオ英会話の速度は120ワード/分ですから、1.2倍速(144ワード/分)でならゆったりやれます。「はじめちょろちょろ中ぱっぱ」、御釜でご飯を炊く要領です(笑)

 心房細動を抑える薬と血液凝固を妨げる線溶系の薬剤を3/29から飲み続けています。最初の3日間は午前中下痢が続いたので、薬が合わないので困りました。胃を全適しているし胆嚢もないので午前中は体調が悪く、下痢しやすいのですが、3日間続くのでは、体重減少を招きしだいに体力を失います。
 身体の内部を観察してみました。朝起きぬけにリンパ摩擦をするときにお腹の中央当たりの奥の方に軽い痛みがあるのがわかります。ひょっとして、就寝時に胆管から胆汁液が出続けることで、胆管と小腸をつないだ部分が炎症を起こしているのではないかと考え、朝5~6時ころに目覚めたときに、ドライマンゴー入りのヨーグルトを大匙2杯食べまた一眠り、7:40分に起きて8時ころに、焼き芋を2㎝厚くらいに切って食べてみました。朝食は9時15分頃です。一週間目です。
 お腹の中央の軽い痛みが消えるとともに、午前中の下痢症状がなくなりました。固めの健康な色の便が出ているので仮説はどうやら当たっていたようです。

 脈の乱れを整える薬剤は「フレカイニド酢酸塩錠50mg」は体に合わないので、先週から朝の服用量を半分にしてます。刃の薄い鋏でカットして残った半量は透明なケースに保管して翌日飲んでいます。刃が薄くないと小さな錠剤ですからきれいにカットできません。厚い刃でカットして潰してしまうと粉になるのでいけません。心房細動がなければ必要のないお薬ですので、もう少し様子を見て、データを取り、循環器の主治医に薬の服用の仕方について相談してみます。

 午前中の下痢がなくなったので、このところわずかずつ体重が増えています。その日の体重と7日間移動平均値をモニターしています。
 今朝の体重は58.9㎏、体脂肪率は20.3、骨格筋率34.2、BMI値20.0
 4つのデータは、いずれも今年最高値をマークしています。

 2週間ほど前からザバスプロティンを牛乳に溶かして毎日飲んでいます。これも効いているようです。koderaさんに数年前に教えてもらいましたが、あまりおいしくないので継続してませんでした。最近は重宝しています。koderaさんに感謝!

 ひとつ気になることがあります。ALPが基準値よりも高い、なにか病気が隠れているかもしれません。2020年ころにも基準値をはみ出しています。関係は不明ですが、このころに2度目の尿管結石症状がありました。

*#4200 アルカリフォスファターゼ(ALP)少し高め Mar. 9, 2020

**ALPが高くなる病気
 便利がいいね、インターネットで検索するとすぐにヒットします。胆汁液の出の異常によるもの、骨の病気に関するものの2種類のようです。胆嚢はスキルス胃癌と一緒に切除したので、四六時中流れています。胆管がもし閉塞を起こせば、たちまち便の色が白っぽくなるのでそれとわかりますから、これは病名のリストから外していい。ドクターの意見を聞いてみよう。

  この記事の中に心筋梗塞の話が出てきます。循環器内科には「カテーテル班」「不整脈班」「それらではない班」の三つに分類されるようです。


nice!(0)  コメント(0)