SSブログ

#4156 日商簿記2級合格者2名:根室新聞より Dec. 25, 2019 [71.データに基づく教育論議]

<最終更新情報>
12/26日朝9:40 根室市の生産年齢人口推計を追記

 11月の日商簿記2級検定試験で、根室高校商業科3年生の男女2名(田村舞恋さん、鈴木魁君)が合格したというニュースが12/21付根室新聞に載っていた。2月に同学年の生徒が一人合格しているから、3年生で日商簿記2級のホルダーは3名になる。立派なものだ。2月に2級に合格した生徒は1級を受験しているはずだが、6月と11月は不合格だったのだろう。あと2月がある、それがラスト・チャンス。全力でトライしたらいい。
 63歳の再任用教諭が指導したと書いてあった。選択授業で週6時間勉強したとある。そんなにたくさんとれることに吃驚。それならなんとでもなる。

 55年前の団塊世代のときの入試は、商業科は2倍の難関。1年生で簿記、2年生で会計が必修、工業簿記が選択科目で週2時間か3時間だった。3年次の簿記関係科目は授業がなかった。日商2級も1級受験も学校のホーのサポートはゼロ、独力で勉強した。3年次の6月に日商1級受験はトップクラスの生徒のみ、合格実績なし。3年次の6月に受験したが10点ほど足りなかった。当時は3年次で日商2級合格者は2番手クラスの成績の生徒たちだった。入試倍率2倍の時代といまでは商業科の生徒の学力が大きく違う。
 
 根室高校では1年生で日商2級合格した生徒が2人いる。最初の一人は普通科の1年生の中村君、2008年11月の検定試験で合格した。2人目は2009年事務情報科の木村君だ。どちらも1年生で合格、全道でもほとんど例がない。中村君は2級の受験勉強をしながら高校入試2位で合格している。木村君は部活に一生懸命で勉強には熱心でないタイプだったから、本気でやるつもりがあるなら入試の夜から簿記を教えると伝えたら、やるという。「事務情報科は本職だから、普通科の中村君に負けるようでは情けないよ」とけしかけた。4月になって部活をとろうか迷っているようなので、「簿記を採るのか部活を採るのかはっきりしろ」と迫った。それで迷いが消えた。1年で日商簿記2級合格をを狙うのに、片手間ではやれるわけがない。道楽で教えるのだから、中途半端は嫌だった。
 中村君は中3の4月から簿記の勉強を始めた。暇だったから勧めた。医者になりたいという希望があったから、病院経営に役に立つだろうと思った。3度目に合格した。経緯は弊ブログにあるから、気になる人はお読みいただきたい。木村君は1度目は6点足らずに不合格、2度目で合格している。
*#449 根高1年日商簿記2級に合格(根室新聞)
https://nimuorojyuku.blog.ss-blog.jp/2008-12-18-1


 「日商簿記2級」と右側の検索ボックスに入力すれば、詳細な経緯に言及した数本の記事が出てくる。

 木村君は6種目1級で卒業していった。そのつぎに五種目1級を揃えた生徒は中学3年の時に学力テストで190点台だったので、普通科へ進学するつもりと思っていたら、商業科へ進学した。入学した後に知った。かれに簿記は教えていない。商業科へ進学することを知っていたら、教えたのに…日商簿記検定1級合格者が出たかもしれぬ。もったいないことをした。
 木村君は推薦で北海商科大学へ、中村君は北海道教育大札幌分校へ。中村君は普通科で日商簿記2級だから、明大商学部へ進学できたはず、そのこともあって中3のときから簿記を教えた、いろいろ事情があったのだろう。ふたりともとっくに卒業して社会人だ。

 今回日商2級に合格した生徒の入試での得点は1年生の2月に日商2級に合格した木村君より良かったはず。だから、うまく指導できたら、1年次で日商2級合格する生徒が出るよ。そうすれば、指導次第で残りの2年間で日商1級合格者が出てくるよ。3年次での日商2級合格なんてところで満足しないで、生徒も先生もチャレンジを続けてもらいたい。

 中村君に簿記の指導をしたのは週に1日だけ、シャープな生徒だった。数学と英語も教えていたから、簿記だけにそんなに時間はさけなかった。本人の努力の賜物です。
(東証一部上場企業の統合会計システムについては生徒の興味のある範囲内で多少解説をしたかもしれない。とくに購買在庫管理システムと原価計算システムと会計システム、これら3つのシステムのリンケージが面白い。1984年に統合システム開発を担当したから、これらのシステムについては精通している)
 木村君は「本職」だから、競争心を煽ったら同じ中学校の中村君へメラメラと対抗心を燃やした。それを利用したのが幸いした。どちらの生徒もよく勉強する生徒でした。
 やる気のある生徒は毎年数人いるということ。それを伸ばせないのは教える側の問題です。

*#3965 根室高校2年生日商簿記2級合格 Apr. 17, 2019
https://nimuorojyuku.blog.ss-blog.jp/2019-04-17-2


<根室新聞記事>
SSCN3261.JPG

 [Cntrl]キーを押しながら[+]キーを5回ほど叩くと拡大できます。

<余談:旧態依然の市役所職員のコネ採用>
 女生徒の方は根室税務署に就職が決まっていると記事にある、そして根室振興局も合格している。根室市役所のみ不合格。
 根室市議会は、市役所の採用試験のチェックをした方がいい。何年たっても自浄効果は期待できないようだ。採点結果を第三者がチェックしないと、いつまでたってもコネ採用がなくせないのかね。高校3年生たちは疑っているよ、うわさが飛んでる、だから市政のチェック機関である市議会が疑惑を払拭したらいい。
 市議会は市役所職員採用の不正にかかわった管理職は懲戒免職処分とするという根室市条例を制定したらいい一つ一つ具体的な手を打つことで、透明な市政が実現できる
 なにも手がうたれなければ、3年生は根室の大人たちと何十年たっても変わらぬ悪弊にに幻滅してしまう。優秀な者たちは、都会へ進学してなかなか戻ってこない。高校3年生の時に具体的な事例を目撃して市役所の職員採用の実態を知っているからだ。

 生徒たちは知ってる、「コネがないと合格できない」って。部長クラスのコネがあれば合格できるらしい。困るのは、学力の高い生徒たちが市役所に就職できないことだ。2014年度の採用試験では、成績上位の生徒が3人市役所に採用になったことがあった。弊ブログで、採用者の点数をチェックしたほうがいいとなんども書いた年である。また復活しているようだから、そろそろそういう悪弊は根室のためにならないから息の根を止めるつもりで、市議会が動いてもらいたい。「試験⇒採点」に市議が立ち会えばいいだけだ。採点結果とかけ離れた採用にはモノを言えばいい。若者たちが、夢と希望をもって暮らすことのできる町にしたいものだ。

 「オール根室」なんていって、それぞれの業界人たちが自分たちの利害に固執して補助金がらみの仕事で各メンバーがズルしているから、市役所で採用のズルがあっても経済諸団体はモノが言えない。市政と各業界のもちつもたれつの関係が何十年間も続いている。それも、そんなに長くは続かぬ、ようやく先が見えてきた。「オール根室」という一部の者たちが共倒れになるだけ。予算規模は藤原前々市長が140億円台にまで減らしたのに、200億円規模に膨らんでしまっている。絵に描いたような放漫財政である。その間に人口は3.4万人から2.6万人へ8千人も減っている。釧路の2倍の速度で人口減が進んでいる。
 最近数年は毎年600人も人口が減っている。20年後には根室の人口は15000人以下になる。なのに49000人の人口規模のときよりも大きくして市役所の建て替えをやるというんだ、キチガイ沙汰です。一度建てたら50年間使うんでしょ。氷見市のように廃校にする学校を一つ、10億円の予算で耐震工事の済んでいる学校のリホーム工事をやって20年間しのげばいい。そのあとで、市の人口規模に合った庁舎を建てるべきではないのかね。人口に合わせて設計すれば、20年後は建坪が半分で済むよ。


 釧路教育を考える会には市役所の部長職だったものが数名いるが、「コネ採用?」根室はいまだにそんなことしてるのと驚いてる。
 そろそろ、悪弊の一つ一つににメスを入れよう。根室に住む大人の責任です。

<生産年齢人口縮小>
  生産年齢人口が毎年1.358%減少しているので、人手不足の時代が来てしまっている、全国平均値で見ても2040年には2015年をベースにすると29%(8174万人-5807万人=2367万人)も生産年齢人口が減少する。根室は人口減少の度合いが全国平均よりも大きいから、もっときつい状況になる。経営改革をしない地元企業は優秀な地元人材を雇えなくて、次々に消滅していくだろう。

 データは次のサイトから拾って計算した。毎年の人口減少率は1-(2015/8174)^(1/45)=1.358%
*https://www.mlit.go.jp/common/001123470.pdf

 全国平均値ではなくて、根室の推計値をみたいでしょう。
 社会保障・人口問題研究所の地域別推計値を使うと、2015年度の根室市の生産年齢人口は15573人、わずか25年後2040年のそれは7447です。地元の会社の半数が生き残れるでしょうか?

 根室市は全国平均値のおよそ2倍の速度で生産年齢人口が減少し、2040年の生産年齢人口(15-64歳)は半分以下になります。人口減少を前提に根室市のあらゆる計画を見直すべきです
*http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/3kekka/suikei_kekka.xls

-------------------------------------------------
#3026 これが根室の教育長の発言、何かの間違いでは?:釧路新聞より Apr. 16,2015
https://nimuorojyuku.blog.ss-blog.jp/2015-04-16


 #4152 PISA読解力15位の衝撃:なぜ? Dec. 17, 2019
https://nimuorojyuku.blog.ss-blog.jp/2019-12-17



にほんブログ村
 

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。