SSブログ

#2037 サンマの放射能汚染にかんするニュース報道  Aug. 2, 2012 [13. 東日本大震災&福島原発事故]

 今朝6時の根室市厚床の気温が全国最低だったが、夜9時半の気温はさらに下がって合同庁舎前の温度計では13.5度だった。全国一寒い夏の根室を満喫、根室最高!

 サンマは根室の水産業にとって稼ぎ頭だ、7月31日付の北海道新聞に載ったサンマ試験操業記事を紹介する。


===============================================
北太平洋 公海サンマ 漁場遠く
  調査操業終了 道東沖来遊遅れも

 北太平洋の公海でのサンマ漁の可能性を探る独立行政法人水産総合研究センター開発調査センターの根気の調査操業が30日終了し、参加船が釧路呼応に最後の水揚げをした。5月から約1125㌧を漁獲したが、主漁場は例年より日本の遠方だった。今後本格化する道東沖サンマ漁の参考にもなるが、道東沖への来遊時期は遅れる可能性があるという。(木津谷学)

 今年の漁獲はほぼ統計160度から170度にかけてで160度の西側にも漁場ができる例年と比べ、東方にシフトした。
 ・・・これまで計4回の放射性物質検査結果は大半が検出限界値未満で、検出しても極めて微量だったため、「安全性が確認された」と言明する。・・・

===============================================

 「検出限界未満」とは何Bq/kgなのだろう?20Bq/kgでも検出限界未満という場合があるようだから、記者は具体的な数字を確認すべきだった。北米沿岸で獲れたマグロが6.3Bq/kgという測定値が公表されているから福島沖を3度も通過している回遊魚のサンマがそれ以下ということは考えられない。
 マダラが福島沖で100Bq/kg、青森沖で60Bq/kgという水産庁の公表データがあるが、消費量の大きい回遊魚=サンマの測定データが公表されていない。

 東京よりも根釧原野に落ちたセシウムのほうが多いというシミュレーションもあるから、子供たち、とくに女の子が心配である。卵を体の中にもっているからだ。卵のDNAが放射能の影響を受けたら将来妊娠したときにこどもへ影響が出る
 「チェルノブイリ 奇形」というキーでグーグルを検索してみたらいい。原発事故から25年後のウクライナやベラルーシュなど周辺地域で何が起きているのか、悲惨な現実から目をつぶってはいけない。

 根室で魚を一番食べるのは漁師の家だ。漁師の家の女の子が一番リスクが高いということになる組合員とその家族そして将来その家を継ぐ者たちを守るために漁協で魚種ごとのセシウム測定依頼をすべきなのだろう
 金をかけて定期的に測定し魚種ごとの放射能測定値を漁協のホームページで公表したらいい。どれぐらいの期間でデータが下がっていくのか、将来泊原発で同様の事故が起きたときに貴重な参照データになる。わたしたちにできることは、きちんとした測定データを後世に残すことである。

 サンマの放射能は数年でレベルがぐんと下がるだろうから、若い人たちはしばらくの辛抱だ。還暦を過ぎ、6年前にスキルス胃癌手術を受けたebisuは今年も大好きなサンマをガンガン食べる。ドクターGに感謝。

【最近のマスコミ報道について】
 福島第一原発事故の際にNHKは30キロ圏内から自分の職員を対比させておきながら「ただちに健康に害はない」と科学文化部のMがテレビで言い続けた。NHKの報道を信じて30キロ圏内にとどまり被曝した人の数は数万人はいただろう。
 オリンピックの開会式で日本の代表団が聖火点火時に手違いから退場して会場内にいなかったようだが、朝日新聞が報じたのみで、NHKはそうした事実すら否定している。
  「#2031 "申し訳ないという気持ちで一杯です" July 30 2012」コメント欄に寄せられた情報を転載する。
 http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-07-30
-------------------------------------------------------------------
NHKに問い合わせてみました。以下がNHKからの回答です。

「開会式の入場行進で選手団が一旦退場しているのは、入場行進の導線がそうなっているためです。
選手団は、一旦トラックから外に出ていますが、その後、別の導線を通ってフィールドに戻り、引き続き開会式に参加しています。
これは日本選手団だけではなく、すべての他の国も選手団も同様の導線をたどっています。
どうぞご参考になさってください。」

つまりNHKの説明では、「すべての国が一度場外に出て再び再入場する取り決めなので、誘導ミスや意図的ないし強制的退場は無い」と言う事に成ります。

変ですね。調べたところやはり幾つかの新聞にはJOCからの回答や橋本聖子議員の「ミスがあり謝罪された」との話が載っています。
しかしそのどちらが正しいのか調べようにも、開会式入場行進を克明に追掛けた映像が見つかりません。

我が国のマスコミ報道の在り方が非常に問題と感じられる昨今、”真夏のミステリー”で笑って済まされる話ではないと直感し、ブログに紹介させて戴きました。
-------------------------------------------------------------------

 わたしたちがマスコミやNHKに求めているのは事実の報道である。NHKはどうやら一部の事実を報道しないようになった。どうやらNHKの報道姿勢は戦時中へともどってしまったようだ。こんな報道姿勢ではとても公共放送とはいえぬから、視聴者に放送受信料を返戻処理をすべきだ。放送受信料支払拒否運動が起きて当然である。放送受信料をとるなら、事実をまっすぐに報道してもらいたい。

 ついでにもうひとつ。毎週、首相官邸にツイッターで呼びかけあってデモ隊が押しかけている。7月29日のデモは取材者側は20万人だという、警察側は10%程度の数字、一体どちらが本当なのか。マスコミは情報を垂れ流すだけでなく、自分でカウントした数字を載せるべきだ。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 8

Hirosuke

代案?駄々っ子?ほんまかいな? 
[英文テクニカルライターとして]
http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2012-08-02

by Hirosuke (2012-08-03 01:42) 

ebisu

お示しのURLをクリックしてみましたが、警察側発表は1~2万人となっていますね。
タイトルと該当部分のみ引用します。

「脱原発デモで国会を包囲、主催者発表で20万人参加」
「・・・参加人数は主催者発表で20万人、警察が報道機関に明らかにした数で1万~2万人だった。」

AFPすらそれぞれの数字を並べただけのイージーな取材記事で残念です。
両方の数字がますます開いていくのですから、報道機関は写真を撮ってサンプリングしてカウントしてみるべきです。
大雑把でよいのですから、それほどたいへんな作業にはならないと思いますが・・・
それがかれらの本来の仕事。

さまざまな分野の人がそれぞれ正直に誠実に仕事をすれば、たくさんのことが解決できるのでしょうね。

by ebisu (2012-08-03 08:35) 

もやしさんま

報道の言い訳としてはデモ参加者と一般通行人が区別できないというものが考えられます。ですから日常の観察というのが大切になります。放射能の検出限界以下というのも感度のいい測定器を使えば良いだけです。これもバックグランドの放射線量がどのくらいの範囲か日常の測定が大切です。20世紀中期以降、天然でない人為的な放射能はありまして、常に意味のある日常の観測がひつようですね。
by もやしさんま (2012-08-03 09:09) 

ebisu

仕事ができない言い訳をいくらでも考え出せるのが、仕事のできない人間の特徴です。
仕事をできない言い訳を聞くために給料を払っているわけではない、どうやったらできるのか考え、やるために給料を支払っているんだというのが健全な競争下にある民間会社。

どんな測定器を使って測定したのかも公表すべきですね。数十ベクレルが検出限界以下の測定器なんて話しの外です。

サンマをミンチにして放射性セシウムを測るのに、バックグラウンドの放射能が影響あるのかないのかどうなんでしょう。

通常はきちんとした建物の中で計測するのでしょうから・・・

十数台の原子吸光光度計で血中アルミニウムの測定をしている検査室は透明なプラスチック製のカーテンで測定器を囲んでいました。アルミサッシの窓枠の影響を遮断するためだと担当者が言っていたように記憶します。
測定環境については担当者はそれなりにきちんと気を使っていると考えていいのでしょう。

福島原発事故以前の測定値は必要ですね。比較分析が可能になります。そういう意味では、事故が起きる前から毎年魚種ごとに測定データを積み上げ、公表しておくことが大事です。

根室の漁業組合はいまからでもそういう測定データを積み上げてネット上で公表しておくべきですね。
by ebisu (2012-08-03 10:23) 

おもし蟹

今の報道は真実を伝える道具ではありません。

新聞もテレビも真実ではなく、自分たちの思想を押し付けているだけの道具です。(消費税増税からテレビや新聞などを外してくれと政府に提案しているような業界ですから)

ここ近年、各々の思想押し付けが酷くなっているのが現実です。
(いい例が政権交代報道。)
今は自分たちで足と知識で考え、判断するのが必要なのです。

今回のオリンピックは、どこか違和感がある。
正直、日本に対しての対応がどことなくおかしく感じるのは私だけだろうか?(日本だけ放送権料がお隣の韓国と比較すると倍額らしいです。)

脱原発デモ参加者20万人と意味のからくりは簡単です。
実際に現場で参加しているのは25%以下の人数です。あとの数は署名数です。警察側は現場の数で管理し、マスコミなどは脱原発デモ団体からの申告数となっています。

このデモ自体も全員が脱原発を本当に訴えている人ではありません。テレビ等に映し出される部分は脱原発ですが、見えない一番後ろなどは反政府デモも含まれています。

原発問題は色々根が深い部分があるから、私自身は原発推進も脱原発でもありません。ただ原子力は危険であることは昔から変わらない真実なのです。
発電施設建築だって、建築時点では安全な場所だったが、技術が進歩して調査したら、危険だというケースもある。これは原発管理側が隠蔽するということもありますが。。。

脱原発側の言い分で、「原発停止で電気料金上がるのも仕方ない」というものがある。この人たちも、もし本当に上がったら、電気料金が高いから生活できないとかいうだろう。そうなれば今度は国民全体の生活が危険になる。

そもそも危険と安全は、裏表ではなく、隣同士なのです。
どんな安全でも間違えれば危険になる。

今回の原発の最大問題は、「今後原発を管理する側が安全に管理できるか」という点を議論するべきだと思います。安全に管理できないのであれば、廃炉にすればいい。
この簡単なことを、政府や電力会社で情報操作するから、国民に理解されないだけ、隠蔽などをせずに真実を国民に伝えてほしいところです。
by おもし蟹 (2012-08-03 10:54) 

ebisu

・・・・・なるほど。

>今回の原発の最大問題は、「今後原発を管理する側が安全に管理できるか」という点を議論するべきだと思います。安全に管理できないのであれば、廃炉にすればいい。

>隠蔽などをせずに真実を国民に伝えてほしいところです。

ところが、

>今の報道は真実を伝える道具ではありません。

堂々巡りですね、元に戻ってしまいました。
シンプルな議論が事態をはっきりさせますね。
おもし蟹さんのように、ネット上に自分の意見を発信することが大事な時代になりました。
コメントをどんどんお書きください。(笑い)


「売り手よし、買い手よし、世間よしの三方よし」
それが日本人の商道徳。

仕事は正直に誠実にやるべし。
これは職人仕事に共通する倫理。

by ebisu (2012-08-03 13:06) 

cccpcamera

反原発官邸前デモについて一言。
1カ月ほど前に、官邸前反原発デモに参加しようとした職場の同僚は、地下鉄駅から外に出ようとしたら、デモ参加希望者がいっぱいで、外に出られず、そのままじっとしてたら、デモが終わってしまったとのことです。
デモ参加者は全員が時間いっぱい参加しているわけではないので、一瞬を撮影してカウントしたら、過小になります。警察側発表は、一瞬をカウントしたものでも無くて、さらに過小計測しているような気がしますが、事実はどんなものでしょう。
首都圏は人口が多いので、交通混雑や時間の問題がなければ、参加したい人は、もっと多いはずです。原発事故後、首都圏の一部では水道水が放射能汚染されたため、私を含め、ペットボトル購入に奔走した人は多いのです。
by cccpcamera (2012-08-03 18:25) 

ebisu

cccpcameraさんへ

首相官邸前付近の地下鉄出口は数箇所でしょうから、人数が多ければ出られなくなりますね。
デモのカウントは難しいということですか。
どれくらい参加しているのか、地下鉄駅構内でこころならずも不参加だった人も含めると、一体どれくらいの人数になるのでしょう。
マスコミ各社は競って何か方法を編み出してほしいものです。

飲料水については、首都圏に住んでいる年若いわたしの知人も、あれ以来ペットボトルの水しか飲まなくなりました。
水源が放射能で汚染され続けているからです。
by ebisu (2012-08-04 00:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0