SSブログ

#4962 スパゲッティを食べたあと腸閉塞症状あり Apr. 25, 2023 [38. cancer]

<症状>
 昨日(4/24)お昼に、スパゲッティを食べた。レトルトのソースにミニトマトをトッピングしたもの。麵の硬さはアルデンテ。
 食べたあとお腹が苦しい。おへその奥の方に痛みがあった。しばらく放置して様子を見ていたが、痛いのと苦しいのと、結構辛い。お茶を50ccほど飲もうとしたがダメだ。吐き気がしてトイレへ駆け込む。透明な粘液にうっすら肌色の者が混じっている。トマトのピンク色がスパゲッティの色と混じって薄まった感じになっていた。5時ころになってから、15分おきくらいに吐き始めた。50ccくらいずつかな。

<背景:胃癌手術後17年目>
 2006年に巨大胃癌とスキルス胃癌を併発して、胃と胆嚢の全摘、横行結腸一部切除、胃周辺のリンパ節の切除、十二指腸の繋ぎ変えなどをしている。胃と食道を切除したから、空腸を喉のところまで引っ張り上げて接続している。
 だから、接続部分は喉の奥のところ①と、おへその奥のあたりの小腸②と大腸部分③だ。
 手術して接合しているから、その部分の管は細くなっている。①の部分で詰まることはたまにあるが、これは吐くのが簡単だから問題なしだ。②の部分は複雑な配管のし直しをしているので詰まるととっても苦しい。脂汗が流れることすらある。奥の方なので距離があってなかなか吐けないからだ。そこが詰まるのは年に一度あるかなしかだ。③は大腸部分だから太いので詰まったことはない。

<うどんとスパゲッティに注意!:その理由>
 スパゲッティや太めの腰のあるうどんが要注意だ。よく噛んで唾液と混ぜて食べるのだが、小麦のグルテンで粘性が大きくなるのではないだろうか。粘性が大きくなると、どろっとしたカタマリとなってしまうので狭くなった接合部を通過できなくなるようだ。全体が粘性の強いカタマリになってしまい、細くなった吻合部を落ちていかないのだと考えている。
 昨日は12時半ころスパゲッティの昼食を食べたあと何も飲まずにいたので、粘性が大きいままになったのだろう。後から飲んでもだめ。吐き気がして飲んだ液体が少量の粘液と一緒にすぐに出てしまう。何時間も前に食べたもののところまで届かない。
 苦しいのと痛いので、8時ころに寝てみたが、苦しくてじっとしていられない。夜10時少し前に右側を下にして丸くなってみたら、急激に吐き気がしてトイレへ駈け込んだら、5回ほど連続で大量に吐いた。それで楽になった。
 固めのスパゲッティや太めの腰の強いうどんを食べるときには、量を半分くらいにして、飲み物を一緒に摂った方がいい。同時にやるのがベストで、後からでは間に合わない。

<回復>
 酒粕で甘酒をつくってもらって飲んだ。体重は1.6kg減少。今日はすっかり調子がいいが、体を休めることにした。体重の回復には1か月かかるだろう。胃癌で胃の全摘をした人や、これからする人の術後の生活の参考になれば幸いである。
 ああ、家族がこんな症状を起こしたのを見たら心配するだろうから、胃癌には関係のない人も、あらかじめ知っておいた方がいいかもしれない。

<余談:王監督と胃癌手術>
 王監督が胃癌で腹腔鏡手術をしたのは2006年7月17日の「海の日」で、わたしよりも1週間ほど早かった。退院後まもなくラーメンを食べて腸閉塞を起こして、再入院したニュースがテレビで流れていた。術前のペースでうっかり数回食べただけで閉塞が起きる。②の部分に詰まったからだろう。胃がないのでずっと奥にあるものの吐き方を覚えるのにしばらくトレーニングが必要なのです。
 吐けなければ、イレウス管を入れて、吸い出すことになる。詰まっているところへ何か飲むと腸が膨らむからとっても痛いのだ。

 2006年6月下旬に釧路医師会病院へ手術のために入院したが、同じ部屋でわたしよりも2週間早く手術した方がおられた。70歳くらいの年齢だった。術後、食事の訓練をするが、どうしても習慣となった食べ方になる。少量ずつよく噛んでゆっくり食べないと詰まってしまう。2度詰まらせて食事がストップとなっていた。その方は入院が長引いた。わたしは当時57歳で、胃癌患者では最年少だったので、食事の摂り方を変えることができた。年齢が上になるほど、食事の仕方の習慣の切り替えは難しくなるようだ。
 入院中は同室の3人や他の病室にいる胃癌手術の先輩たちからいろいろと教えていただいた。同じ病気の患者同士のコミュニケーションはありがたいもので、これからどうなるのか、何が起きるのかよく理解できた。それは安心感にもつながったし、余計なトラブルの防止にもなったのだ。


にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。