SSブログ

#1199 日本振興銀行破綻処理開始:初の預金ペイオフ Sep.10, 2010 [91.経済]

 あさ、5時過ぎに目が覚めてラジオを聞いていたら、日本振興銀行が再建を断念し破綻処理申請というニュースが流れた。
 そのニュースでは破綻処理の理由として二つ挙げていた。
①日銀に当座勘定を開設していない
②全銀ネットに不参加

 これで初の預金のペイオフが実施される。1000万円以上の預金者は3000人程度とみられている。金利が少し高いからと欲の皮が突っ張るととんでもない落とし穴がある。
 ①は会長である木村剛が古巣の日銀に当座勘定を開設しなかったのは許せないということなのか、素人にはさっぱりわからない。全銀ネットに不参加を理由にしたのは、銀行間貸借勘定がなく、他銀行への波及の恐れがないということだろう。

 当初は再建処理を目指したが、人事が普通ではなかった。作家の江上剛氏が経営再建することになった。
 元日銀マンの木村剛が民間新銀行の経営をできるはずもないが、彼が新銀行にこういう形でタッチしたのは、小泉純一郎元総理と竹中平蔵元金融担当大臣に責任がある。彼らが重用し、お墨付きを与えなければ木村剛がタッチすることはなかっただろう。金融実務音痴の竹中平蔵が仕事を丸投げしたから、時代の寵児として一時期表舞台に躍り出た。

 わかりもしない民間銀行経営をやり、ろくな審査もできずに融資を拡大し損失を膨らませた。経営破綻し、再建に向かうも預金者が預金引き上げを始めたら、あっという間に巨額の債務超過が明らかになり、払い戻しができなくなる。厳格な資産査定をしたら1800億円の債務超過が判明したようだ。江上氏の役割はそこまでということだ。
 目端の利く預金者はとっくに預金の引き上げを済ませているから、哀れなのは預金引き出しをぐずぐずした預金者である。お年寄りのご婦人が「ペイオフ額の2倍の定期預金をしていた、今日が満期日でした。欲の皮が突っ張りすぎていました」とテレビ取材に答えていた。お気の毒である。
 「売り手よし、買い手よし、世間よし」という観点から見ると、木村剛には「売り手よし」しか頭の中になかったようだ。日本人の商道徳から遠く外れた、利己的な経営であった。

 民間企業は社会の公器としての性格を持っている。正直に誠実に仕事をする人間がやらなければ企業規模や集める資金量が大きくなるほど被害額も膨らむ

【この事件からわが町の最近の動きを二つ振り返ると・・・】
(1) 産声を上げたばかりの「根室まちとくらしネットワークフォーラム」は、古い根室の体質を再生産することなく健全な批判精神をもって、ふるさとの公益とはなにかと云うことのみ考えて行動してもらいたい。長谷川市政の翼賛装置の一つになってはいけない。
 フォーラムがどういう性格のものになるかはメンバーのこれからの熟慮と行動次第だから、正直で誠実な活動を期待したい。

(2) 来るとか来ないとか、いろいろあった産婦人科医が年内に赴任するかもしれない。やきもきしている市民は多いだろう。常勤医の数合わせに汲々とする市長と現事務長は根室の医療を根底から崩壊させかねない。常勤医が増えながらも長谷川市長以前に比べて市立根室病院の実質赤字は2倍の11.5億円になっている。特別な理由なしにこれほど悪化するはずがない。市の広報でも、ホームページ上でも理由の説明がない。"よらしむべし、知らしむべからず"、市民は蚊帳の外。
 子どものいる母親たちが柏原病院*のように「市立根室病院の小児科を守る会」を立ち上げる時が近づいているのではないか。
 麻酔科のペインクリニックが休診になっている。巷間には9月一杯でやめるという噂が流れている。すでにいないということも。外科医もだ。市が情報公開しないので洩れ伝わってくる情報で判断するしかない。ブログ上では書くのをはばかる内容である。
 半分官制の「オール根室」の「医信伝心ネットワーク」は危機感を感じているのだろうか?いろいろ情報は入っているはずだが、現市長の医療行政批判をまったくしない。そういうことで根室の地域医療=公益を守れるのか?病院事業経営にとって「売り手よし、買い手よし、世間よし」とはどういうことなのか関係者に考えを聞いてみたい。
 地域医療は「根室のまちとくらし」にとって重要事項の一つであるが、「根室のまちとくらしネットワークフォーラム」は具体的な市政批判が展開できるだろうか?医療と病院建て替え問題はこのフォーラムにとって踏み絵となるだろう。正直で誠実な意見表明を期待している。

*柏原病院小児科を守る会
 この会の活動を教えてくれたのはKさんだ。「養老牛温泉夜話」というカテゴリーに根室の地域医療や教育問題についてKさんと話したことを書いた。もうすぐ1年になる。稀な経歴の医師である。私は地域医療についてこの人から教えてもらうことが多い。この人と話しをすると、根室ばかりを見ていると根室の状況すらも適確につかめないことがわかる。
 
http://mamorusyounika.com/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%9F%8F%E5%8E%9F%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%A7%91%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E4%BC%9A

*初のペイオフ発動=日本振興銀が経営破綻-預金保護1000万円と利子まで
 
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2010091000059

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

或る市民

麻酔科のT副院長は、実質この10日で根室市立の仕事を終えました。11日には最後のドクターヘリ勤務。そして13日頃には根室を去ります。

彼が根室を辞める原因は幾つか有ります。
彼は常々「自分は副院長として院長を補佐して守るのが仕事だ」と言っていました。ところが昨年の11月に市長が院長の交代に動き、そのやり方に反発したのかも知れません。前院長が根室から去った時点で自分も根室を去る事を決めていたようです。

彼の専門は麻酔科ですが、メインの仕事は救急医療
や災害救急の分野です。赴任する前は災害救急拠点病院に指定されている根室市立病院にそれなりに期待していたようですが、赴任してみると実際には名ばかりでそれらしい事は何もしていないし、またしようともしない。災害救急拠点病院と言うご大層な看板は対北方領土拠点病院の看板と並んで、国や道から予算を貰う為の大義名分でしかない。それでも出来る限り救急システムの構築をと頑張られたようですが、院内の医師からクレームを付けられたり、嫌な事も多かったようです。

彼は名古屋市立大学の助教授を辞めてまで根室に赴任されたのですが、結局市立根室病院は彼に幻滅だけを与えた・・・根室はまた惜しい医師を失います。
今後は愛知県に戻り救急の仕事をメインに続けられるようです。
お疲れ様でした。
by 或る市民 (2010-09-12 03:36) 

ebisu

或る市民さんへ:

こういう冷静な情報が必要です。根室市民はそして患者は院内だ何が起きているのか、どういう方針で病院の運営がなされているのか知る由もなかった。
市立病院運営上の具体的な問題のあることがよくわかります。

病院の運営をきちんとしなければ、いい医師が希望を抱いて来ても、1~2年で幻滅して去らざるを得ない。

これが根室の医療の現実ですか。
北方領土拠点病院や災害拠点病院という大看板があっても、具体的なビジョンがない。
病院運営全般に関して言えることですね。そもそも、市政にビジョンがない。

さて、問題は病院経営に具体的なビジョンをもつことと、市民自身が市政に何を望むのかをハッキリさせないといけない。
物言わぬ市民ばかりではいずれ近い将来夕張市のようになる。関係者、関係団体がビジョンづくりにコラボレーションできるといいのですが。
市職労は関係団体のひとつです。労組組織の維持ではなく根室のマチのために一緒に汗をかきませんか?
組合に入っていない職員の方も、職場の危機ですよ、一緒にやりませんか。
病院職員の方、いい病院にするために少しだけ動きませんか。無理のない範囲でいいのです。それぞれがやれるところまででいいのです。やれる範囲は人に強制されるのではなく、自分で決めればいいのです。
市役所職員でない、民間で働く多数の皆さん、協同しませんか。
小さなお子さんをおもちのお母さんたち、根室の小児医療を守る会を立ち上げませんか?患者の側がよい医者を守らないと、失意を抱いて根室を去る医者がこれからも増えそうです。とめられるのは市民のコラボレーション、「協同戦線」です。みんなで一緒にやりましょう。そう、お祭りのように。わっしょいわっしょい。

或る市民さん、重要な情報の開示ありがとうございます。市立病院には他にも似たような問題がありそうですね。
何が起きているか、その一端がわかれば何とかしたいという市民が出てくるかもしれません。なんとかしたいものです。

具体的なアイデアのある方は、コメント欄に書き込んでください。
まずは知っている方が情報を発信すること、何が起きているのか知って市民が何も行動を起こさなければ、根室の地域医療は変わりません。変らないどころか、崩壊しかねません。夕張のように診療所になるまえに、市民が動かないといけない。
by ebisu (2010-09-12 06:53) 

ebisu

或る市民さんへ(2):

麻酔科ドクターの慰労会はすんでしまったのでしょうか?
事情を知ってありがとうございましたと一言伝えたい市民が私を初めとして何人もいると思います。
もし今日あるとしたら、差し支えなければ時間と場所を書き込んでください。
感謝の気持ちを言葉で伝えたい。
by ebisu (2010-09-12 07:01) 

ebisu

いくつかの別れの宴があったようです。

他の病院、他のドクターですがわたしも4年前に麻酔科医のお世話になりました。

根室市民として感謝・・・
いままでありがとうございます。
そしてますますのご活躍をお祈り申し上げます。


by ebisu (2010-09-12 18:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0