SSブログ

#4403 日本製紙釧路工場撤退騒ぎ:市政は重要企業の決算情報をモニターしよう Nov. 18, 2020 [8. 時事評論]

 13日に、北海道新聞が日本製紙釧路工場の紙生産撤退と蛯名釧路市長が日本製紙本社に陳情に訪れたことを報じました。蛯名釧路市長は4期目です。
-------------------------------------------
 釧路市の蝦名大也市長と釧路経済界の代表者らは13日、東京都内の日本製紙本社を訪れ、釧路工場(釧路市)からの製紙事業撤退を再考するよう野沢徹社長に要請した。…
-------------------------------------------

 11/5付読売新聞の記事が撤退の事情を報じています。
-------------------------------------------
 日本製紙は5日、釧路工場(北海道釧路市)で紙・パルプ事業から撤退すると発表した。2021年8月に新聞用紙や印刷用紙の生産を終える。従業員約250人は配置転換し、雇用は維持する。これに伴い、21年3月期連結決算に約50億円を特別損失として計上する。減産分は宮城、熊本両県の工場などで生産するほか、他社に委託して補う。保有する石炭火力発電所を活用した電力の卸売り事業は続ける。
 日本製紙の釧路工場は、100年前の1920年に操業を開始した。年間の生産能力は約22万トン。新聞用紙や印刷用紙などを生産する「洋紙」部門の約6%を占めている。
 デジタル化の進展によって、紙の需要は減少傾向にある。日本製紙連合会によると、20年の新聞用紙と印刷用紙の需要見通しは約970万トンで、10年に比べて3割近く落ち込んでいる。

-------------------------------------------

 従業員は250名、配置転換してもらえる、従業員にとってはグッドニュースですが、釧路市にとっては人口の流出なのでバッドニュース。
 釧路経済にそんなに大きい影響があるのだろうか?関連企業も含めると、何もしなければきついだろう。何もしないわけはないと思う。
 たとえば釧路から1社東京証券取引所に上場できる企業が現れたら、日本製紙釧路工場撤退なんて屁でもないだろう。10人雇用できる新規事業が毎年1社現れるだけでもお釣りがくる。地元企業の経営改善を進めるだけでも状況は変えられる。
 菅総理が「自助、共助、公助」と言っているではないか。釧路市政にとっても自助とは何か、地元経済界にとっての自助とは何かを問うべき。

 工場撤退は会社法上取締役会決議事項である。当たり前だが、撤退のアナウンスはその手続きが済んでのこと。それをいまさら、陳情に行っても社長は話を聞くが、変えられるはずもない。そうした事情をわかって行っているとしたら市民向けのポーズだろう。
 去る者は追わず、やるべきことは、地元企業の経営改善や、地元企業から上場企業が出るように仕掛けることだ。ようするに、地元企業を育てることに尽きる。いつまでに、なにを、どのようにやるのか、そういう議論をして、ビジョンとそれを達成する長期戦略を作成し、実行すればいいだけ。

 陳情に行くくらい慌てふためいているところを見ると、日本製紙の決算情報すら見てなかったのだろうか。決算情報を見ていたら、不採算工場撤退の可能性は察知できたはず。

 2017年3月期から2020年3月期までの4期の決算を見ると、売上高は1兆円前後、純利益は決算期順に並べると、
  83億円⇒78億円⇒-352億円⇒142億円
 2019年3月期に大きな赤字決算をしている。2020年3月期は142億円のプラスだが、相当無理をしていることが、キャッシュフローを見るとわかる。現金期末残高の推移は次の通りだ。
  905⇒590⇒634⇒528億円
 1兆円の売上規模だと現金の期末残高は830億円ほど必要だ。この水準を割ると、財務担当者は資金繰りにてんやわんやとなる。適正規模の2/3ほどしか現金がないから、資金ショート寸前です。急いで資産を処分して資金手当てをする必要があるような資金繰りの状況に陥っているとみていいでしょうね。この会社は300億円ほど運転資金を増やす必要があるが、借金するよりは不採算部門を切り捨てると同時に資産売却で資金の確保するのが筋。とっくに後戻りできません。

 メインバンクや借入金の推移、投資の部に載っている資産の状態がどうなっているのかを分析をすれば、状況がもっとよくわかる。地元にとって大事な企業なら、普段から決算情報をモニターし、分析するくらいの努力をしたいものです。上場企業だから決算情報はオープンになってます。いつでもだれでも見ることができます。
 低学力問題では釧路の市教委も根室の市教委もふだんの中学校の学力テストデータすらモニターしていません。町を支える重要企業のオープンになっている決算情報にすら目を通さずに市政運営をやるのと、どこか共通した根っこを感じます。仕事の基本すら外しているということ。

 ふだんはなんにもしないで、惚けていて、企業の意思決定の仕組みもわからず、市長が慌てて陳情に行く、みっともなさすぎです。釧路市民はそういう蛯名市政の対応に落胆したでしょうね。
 補助金頼みで、自助努力の足りないのは根室市政や根室の地元経済界も似たようなもの。
 それでも、両管内の地元企業が1社でも上場を果たせば、状況はがらりと変えられます。
 4期目ですから蛯名市長は最後でしょう、どこがまずかったのか反省して、しっかり締めくくってください。市長の仕事って責任重大ですね。

 この記事を書くのに、タイピングしながらデータを調べて、およそ30分で出来上がり、そんな程度の仕事なんですから、それぞれの地域の重要企業について公開情報があるなら、手間暇を惜しまぬことです。


にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 

#4402 看護専門学校2人合格通知アリ Nov.17, 2020 [60. 進路(進学・就職)]

 学校推薦をもらった二人が、相次いで合格通知を手にした。
 一人は1年生の時に通塾していたが、ブラスバンドが忙しくて無理そうなので、休塾を勧告した生徒だ。「3年生になってからでも大丈夫だから、いまは部活に専念したら?」と休塾を勧めた。今年の5月から来ていた。全国大会初出場チームの一人、頑張った甲斐があった。「広報ねむろ」の表紙に載った吹奏楽3年生8人の内の一人だ。笑顔で写っている。思いがけない学校推薦だった。合格おめでとう。

 もう一人は平均評定が4.8の生徒だから心配していなかった。国語のテストと面接があった。「どうして大学進学でないの?」と面接で訊かれたそうだ。平均評定4.8の生徒が看護学校を受験するのは珍しいからだろう。ちゃんと努力のできる生徒、そのまままっすぐ育って看護師になってもらいたい。合格おめでとう。

 願わくば、10年くらい根室以外の病院勤務経験をしてから戻って来てもらいたいが、奨学金制度がそうなっていないので残念だ。すぐに戻ってこないと返済しなければならない。だから、他の奨学金を利用する生徒がじわじわ増える。根室市の奨学金は100,000円/月だから、3年間で360万円になる。たとえば、他の病院で働いてから戻ってくるつもりなら返済猶予期間を5年間認めるように奨学金制度のデザインを変更してもらいたい。長い目で見て地域医療を支えてくれる若者を育てることのできる古里であってもらいたい。「純粋培養」は弊害が大きい、唯我独尊とならぬように外部の空気を入れる窓を制度上設けておく必要がある。少しずつ改善してより良いものにしたらいい。
 隣町の中標津町には看護系の学校への進学には根室市と同額の奨学金制度がある。

<札幌の学校へ推薦・面接で行く人が増えてます>
 学校推薦もらって、札幌へ行く生徒が増えているので、根室に限らず道内の高校生がクラスター感染を起こすのは時間の問題。自分の地域で患者が出ても騒がぬこと、もちろんイジメもいけない。通常の予防措置をとっていても、風邪を絶対にひかないなんてことは無理な話です。インフルエンザの流行期に、家族の誰かが罹ると、次々に家族の大半が発熱するなんてことはよくあります。冬場はリビングに家族が集まる、ひんぱんに喚起すると寒いからどうしても換気の頻度が落ちます。便の中に大量にウィルスが出ますから、水をフラッシュすると飛沫が大量に飛ぶのでトイレも主要な感染源、家庭内感染を完全に防ぐのはとても困難です。手洗い励行とトイレに入るにもマスク着用、やれる範囲で努力。感染した人にもマスクしてもらうだけで、感染リスクは半分になります。
 インフルエンザと新型コロナと普通の風邪と、同時に流行するだろうから、検査してチェックするしかありません。PCR検査陽性者の10人に8人は無症状ですから、無症状でも周りに感染者が出たら検査の必要があります。SARS-CoV-2・PCR検査保険点数が1350点(13500円)ですから、通常のRNAウィルスのPCR検査(550点)並みに下げてもらいたい。3割自己負担なら4050円から1650円に下がります。こんなに法外に高けりゃ、検査しない人が増えます。
 味覚異常が出たら、かなり疑わしいので、まずは自分でチェックしましょう。ただし、PCR検査陽性でも無症状の人が十人中8人もいることも頭の片隅に置いておきましょう。移さぬようにするためにも移らないためにもマスク着用が一番のようです。ニムオロ塾では換気産まわして授業してます。北風が強い時には北側の換気口から南側の換気口へ空気が自然に抜けていきます。建築基準法上小さな換気口をつけなけりゃいけないのですね。この換気口のお陰で断熱性能が落ちます。昨日の根室の最大瞬間風速は北西の風20.5m/sでした。

 インフルエンザとCOVID-19(新型インフルエンザ)のほかにも普通の風邪があります。コロナウィルスは毒性の強いSARSやMARSだけではないのです。ふつうの風邪の原因になるコロナウィルスには次の4つがあります。温度が下がるとウィルスは数日間体外で生きてます。
----------------------------------------

冬場や春先などにおける一般的な風邪の原因となることで知られている代表的なコロナウイルスの種類としては、ヒトコロナウイルス229EヒトコロナウイルスOC43ヒトコロナウイルスNL63ヒトコロナウイルスHKU1という全部で四つのウイルスの種類が挙げられることになります。

---------------------------------------- 
 


にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)