SSブログ

#3599 納沙布岬周遊コースを走る:46.7km Aug. 27, 2017 [85.サイクリング]

  天気がよくって、風も穏やか、こりゃ走るっきゃない。
   11時の気温 23.7度 西北西の風2.7m/s  湿度48%

  こんなに湿度が低いのは珍しい。朝はほとんど湿度100%、この時期は霧が出るからね。
  完熟バナナをロードバイクの後ろのバッグに入れて、透明な水筒に半分くらい水道水を入れフレームにセット。
  ギアは3枚目、家を出て信号2か所に引っかかり、高校前まで7分もかかってしまった。走り出したがスピードがどういうわけか乗らない。27km/h前後で走る。左折するとオホーツク海への一本道、緩い下りだからいつもは35-40km/h出るのだが、やはり30km/h以下、風がアゲインストだった。海へ出てしまえばおさまる。
  納沙布のタワーが見えだしたのが、16km地点だったから、納沙布岬から9km地点だ。オホーツク海コースは上り下りが多いから、運動になる。急な登りはギアを「インナー×8枚目」に落とす、下り坂はトップギアにしたり、緩いとサードギアのままで走る。要するに筋肉に過負荷がかからないような走りを心がけた。その結果、案外いいレコードが出た。

  25.1km÷1時間2分25秒=24.2km/h

  根室高校玄関前まで信号二つ引っかかり、7分かかった分を引いて平均速度を計算してみたい。

  23.9km÷55分25秒=25.9km/h

  やったー、信号のない区間では平均時速が25kmを越えた。

  蝶々がたくさん飛んでいて、顔にぶつかる。サングラスをつけているから目に入る心配はない。
  正午に納沙布到着。途中で納沙布岬へ来る観光客は車の人が多いようだ。家族連れやカップルが鐘を鳴らしたり、写真を撮ったりしていた。バナナを1本食べながら15分休憩して出発。道路わきを走りたいのだが、50cm四方くらいの四角い穴ぼこが2か所あったり、ひび割れが路肩1mくらいのところにびっしり入っていたりするので、ときどき白線から2mくらい離れることがある。車の人に迷惑だろうなと思いながら風を切って、ごうごうと音のする中を走る。一度だけトラックが100km/hくらいでセンターラインを越えずに追い抜いて行った。あまり近いのでドキッとした。自転車の旅行者が多いから、太平洋側の道路は路肩近くのひび割れを何とかしてもらえたら、旅行者も安心して路肩を走れる。
  オホーツク海周りは納沙布岬まで25.1km、納沙布岬からの帰路は21.5km。起点は根室市立光用中学校正門前。

今日の走行距離
  ロードバイク  46.7km (今週 84km、累計走行距離 3351km)
  MTB                         (今週   4km、累計走行距離 1284km)


<感謝> 
  スキルス胃癌と巨大胃癌の併発、胃の全摘手術と胆嚢切除、浸潤していた大腸一部切除手術から11年目、こうして生きて元気にしています。小さな塾ですが、小5から高校3年生までの子どもたちに数学と英語を教えています。お迎えが来るまで楽しく元気に暮らす、お迎えが来たら、いままで元気にやれたことに感謝しながらさっさとおさらば。 当分、お迎えは来そうにありません、いい人生です。(笑)
  主治医の消化器内科専門医の岡田先生と、11年前に6時間に及ぶ手術をしてくれた腕のよい消火器外科医の後藤先生(音更町木野東クリニック)に感謝申し上げます。後藤先生はその後首都圏の病院2か所で、内視鏡技術を習得されて現在、消化器内科と外科の両方を見られているご様子。

   70%       20%      
 
日本経済 人気ブログランキング IN順 - 経済ブログ村教育ブログランキング - 教育ブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。