SSブログ

#2695 ナビとオーディオの使い勝手 June 1, 2014 [A8. つれづれなるままに…]

 方向音痴だから、ナビによく行く場所を六ヶ所登録してみた。ネットで住所を調べ「住所入力」した。この辺の使い勝手は、15年前にパジェロにつけたパナソニック製のものと一緒だ。施設やジャンルで検索する機能も一緒だが、タッチパネルでアイコンに触れることで入力できるところが新しい。3D画面機能も一緒だが、根室では使う意味がない。ビルがたくさん並んでいる都会でなら便利な機能なのだが・・・、ツイン画面も前のナビにあった機能だ。
 SDカードに地図情報やソフトが入っているところが違う。15年前のはCD挿入タイプだったから640MBのCDを常時ドライブしていなければならなかった。地図用SDカードは8GBだからおおよそ12倍だ。画面の大きさは古いものが7インチ、スバルは少し小さいからたぶん6インチだ。しかし6インチで充分、輝度が大きいから日中でもはっきり見える。

 浜中町の「粉の実」からの帰路、西浜町のケーズデンキによって8GBのSDメモリーを二つ買ってきた。オーディオ・ナビ・リアビューカメラ一体型の装置にはSDメモリーのスロットが二つある。一つはナビの地図用で、もう一つは音楽用だ。
 オーディオ装置に「CD⇒SDカード」機能がある。やってみたらCD再生しながら1枚10分前後で録音終了。録音中は赤い表示が出るのでわかりやすい。圧縮率がMP3程度だったら、50枚以上ストアできるだろう。
 増えると検索がたいへんなので、ジャンル分けして録音してみようと思う。ディレクトリが階層構造になっていないので、不便だ。3階層くらいに改善してもらいたい。録音したアルバムの順番は変更できないから、語学教材とクラッシック、ジャズ、ヒーリングミュージックなどランダムに入れてしまうとあとから検索に不便だ。16GBのSDメモリーを使用したら、アルバム検索が重くなる。その点を考慮してお気に入りのものを登録・再生できるマイ・アルバム機能がある。8GBのSDカードを2枚使うのがいい。
 それよりもアルバム名やトラック名のないCDの扱いに困る。アルバム名を手入力したが、トラック(曲)名を編集するのはずいぶんと面倒だ。タッチパネルで一つ一つ編集しなければならない。気になる曲だけ順次入力していく。
  こういう不便を解決する方法はある。国内メーカと手を組むことだ。たとえば、ソニーと業務提携して、再生ソフトやディレクトリソフトをソニー仕様にしてしまえばいい。おまけの機能としてソニー製のプレーヤーと接続機能をもたせれば使い勝手はさらによくなるだろう。長距離運転のときに退屈しないですむ。

 浜中への往復で、何度か追い越しテストをしてみたが、予想通り走りが安定していて短い距離で楽に追い越せる。わたしはカーブや登り坂で対向車線が見えないときは、追い越しはしないことにしている。見込み運転は非常に危険だからだ。そういう道路状況でも平気で追越をかけて慌てて割り込んでくる車がよくある。今日もそういう追越をした車がいた。巻き添えを食うのはごめんだから、そういう挙動の車からは離れるようにしている。
 パジェロ・イオは車高が高いのでカーブのときは安定性を確保するために車線変更しながら走ることがあったが、スバル・インプレッサはそういう必要を感じない。リセットして燃費をみたら18km/Lだった。パジェロ・イオに比べて5~6km伸びている。パジェロ・イオは1800cc、スバルは1600ccだが、16年の差があるから加速性能はスバルの方が断然いい。車体総重量は200kgほど軽い。

 問題は雪道だ。車高が低いので年に数日は使用不能になるだろう。吹雪になったときは車高の高いパジェロ・イオが断然頼りになる。それぞれいいところがあるから、楽しい。


―余談―
 浜中は22度だったのに、根室は14度だった。わずか60kmで8度も気温が違う。気象庁の気温観測点は全国に約1300地点あるそうだが、そのうちの400地点で最高気温が30度を超えた。これではまるで8月の気温だ。

*アメダス(ウィキペディアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%B9

 AMeDAS , Automated Meteorological Data Acquisition System
日本国内約1,300か所の気象観測所で構成される、気象庁の無人観測施設である「地域気象観測システム」の通称である。」

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0