SSブログ

#1478 原発推進学者が次々懺悔「国民に深く陳謝する」 Apr. 17, 2011 [13. 東日本大震災&福島原発事故]

 J-castニュース4/16に標記の記事が載っている。あるドクターがメールで知らせてくれたので紹介する。

 散々安心安全と言って来て、大事故を起こしいまさら懺悔されても困るのだが・・・専門家の意見はこれほど好い加減なものということか。
 自分だけいい思いをしたいとか、もっとお金が欲しいとか、そういう欲望を抑えられなければ、知りえた専門知識をまげ、都合のよいような恣意的解釈をして仕事をする。世の中にはそういう人のほうが圧倒的に多い。
 「売り手よし、買い手よし、世間よしの三方善し」、仕事は正直にひたすら誠実にやるべきだ。そうしなかったときはこれほどの災厄を多くの人々にもたらすものだ(わが町の市立病院建て替えも似たようなもの)。

 反原発派の学者を日干しにしてきて、いまさら集団で懺悔とは情けなさすぎる。せめて、日干しにしてきた学者の名誉回復のお手伝いくらいはしてあげたらどうだろう。
 反省の気持ちが嘘でないならこぞって小出京大助教を原子力安全委員長に推薦したらいかが?それぞれ学会では権威をお持ちのお歴々だろうから。

 一部分のみ転載するので、興味をもたれた方は下記のURLをクリックして全文読まれたい。
-------------------------------------------

 東京電力の福島第1原子力発電所の深刻な事故を受け、政府の原子力安全委員会の歴代委員長を含む原発推進派学者の重鎮たちが原発の「安全神話」崩壊に懺悔を繰り返している。特に元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。

 「原子力の平和利用を先頭だって進めてきた者として、今回の事故を極めて遺憾に思うと同時に国民に深く陳謝する」との謝罪を前面に掲げた提言の内容は政府や東電の発表よりも今回の事故を深刻に受け止めており、緊迫感が伝わってくる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
---------------------------------------------


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 11

tetsu

私も同感です。私は最初、よくわからなかったので、単位も含めて放射能物質を調べました。知れば知るほど原発事故は怖いですね。今回の原発事故に対して、迅速な対応ができかった原因はいろいろあると思いますが、私は事故の復旧に対して、政府が東電を含めた物理、原子力関係者だけ任せすぎたためではないかと思います。今回の事故の収束には化学的な要素技術を導入した幅広い「餅は餅屋」の英知の結集が必要ではないかと思われます。硬直化した縦割りの官僚組織と同様、有事には役に立たない諸悪が露呈した感があります。いかがでしょうか?
by tetsu (2011-04-18 09:00) 

NO NAME

東電のサイトには外国向けの英語版サイトがあります
なぜか自国向けよりも画像が詳細で綺麗で積極的で悲しいです
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/
by NO NAME (2011-04-18 12:06) 

ebisu

tetsuさんへ

初のコメントありがとうございます。
貴ブログを訪問させていただきました。
水の分析に知識がおありの様子。いろんな分野で仕事の経験がある人たちがネットを通じてつながることで、ことの真実が見えてくるかもしれません。
これからもよろしくお願いします。
by ebisu (2011-04-18 13:35) 

ebisu

東電の外国向けサイトの写真とビデオを観ました。
写真は解像度が高いですね。ビデオは見づらい。

多数あった写真には円筒形の原子炉格納容器が映っているものはありませんでした。
3号機の写真が1枚、左側に2号機が移っているのでタービン建屋が奥に写らなければならないのですが見当たりません?
どうも納得がいきませんね。
建物配置図と整合性がとれていないようです。
まさか、背景処理をしているのではないでしょうね?
黄色の円筒状の格納容器が一つも移っていないというのも合点がいかない。まさか画像になんらかの処理がなされていることはないでしょうね。

マスコミが入って写真を撮ってくれるとハッキリするのですが・・・

by ebisu (2011-04-18 23:21) 

もやしさんま

おとといぐらいに外国のオンラインTVのニュースで何号機かわかりませんが福島原発で水産加工場で使うタンクのようなオレンジがかった黄色の巨大な大福餅のような円筒状の容器がむき出しになった映像をちらっと見かけました。それが件の格納容器かわかりません。お見せできないのが残念ですが証言します
by もやしさんま (2011-04-19 03:39) 

ebisu

もやしさんまさんへ

見ましたか。原子炉格納容器はRI管理区域になるから、黄色に塗装してあるのではと推測します。RI管理区域を示す標識の色がそれだからです。他の色は考えられません。
やはり東電や原子力安全保安院や政府は映像を操作していますね。
公表写真は画像処理を強く疑います。東電が公表している3号機の写真は左側に2号機建屋が写っているにも関わらず背景にあるはずのタービン建屋が写っていません。
そしてどの写真にも円筒状の容器が写っていません。あれだけ建物が崩れてしまい原子炉格納容器が無事ならかならずあるはずのものが写っていない。
中国漁船の巡視船体当たりのときの映像にも肝心な部分が一切公開されませんでした。
この政権、情報隠蔽が癖になってしまったようで信用できませんね。
by ebisu (2011-04-19 09:01) 

もやしさんま

すいません。また勘違いでした
このYouTubeの1:52くらいのところに映っている黄色い大福餅はどう見ても円筒形の格納器ではなくて原子炉自体です。これがむき出しになっている映像を見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=mvY-W-IRDK8
しかもただの黄色オレンジがかってなどいない。
素人が「俺見た見た」と功を焦るマスコミみたいなことを書こうとするからこういうみっともない訂正文を書くことになる。
ちょっと書き込み自粛かな
振り回してごめんなさい

by もやしさんま (2011-04-19 14:20) 

ebisu

もやしさんまさんへ

これです、これが瓦礫の中に写っているのを2回見たのです。
ひとつは頭頂部の大部分が吹き飛んでいるように内部が黒くなっているもの、もうひとつは壊れていないように見えるものでした。
原子炉建屋があれだけ壊れたら、構造上頭頂部がむき出しになっていなければおかしいのです。だが、東電公表の写真にはひとつも写っていません。
デジタル画像は簡単に操作できるようですから、マスコミが直接現場写真を撮って公表して欲しいと思います。
それまではわたしは判断保留です。
公表写真はかなり疑わしいとのみ言っておきます。
by ebisu (2011-04-19 14:58) 

ZAPPER

無人ヘリでこれほどまでに鮮明(4号機)に撮影できるのに、なぜ1~3号機は出てこないのでしょうか?
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67421386001&bctid=907336147001
無人ロボットの映像も…
by ZAPPER (2011-04-19 17:33) 

ZAPPER

追記です。
http://www.youtube.com/watch?v=lemHgJLlZ2E
続きは1号機・3号機の映像だそうですが、なぜか格納容器がありそうな部分(7'20~と7'50~の画面左下)が写っていませんね。
by ZAPPER (2011-04-19 19:03) 

ebisu

ZAPPERさんへ

いいビデオ映像を見つけてくれましたね。
日経新聞のビデオ映像に4号機の原子炉格納容器がはっきり写っていますね。
3号機は該当部分は瓦礫の山でそこから盛んに水蒸気が上がっています。
写っていないということは格納容器の上部が吹き飛んでいる可能性を示唆しています。3号機のほうが建屋の崩れ方が激しいですから。
お陰で建屋内部の原子炉の位置が分かりました。タービン建屋側の真ん中付近のようです。
やはり東京電力は都合の悪い映像や写真を隠しているようです。マスコミが直接取材しないとダメですね。
by ebisu (2011-04-19 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0