SSブログ

#3478 授業の雰囲気は生徒が創る Dec, 13, 2016 [56. 2010年から子どもたち何が?]

 現実にあった話からはじめましょう。
  ある外食産業の店長教育研修(約百名)で、高級喫茶店のお店の雰囲気づくりに関してオーナー社長から質問が飛びました。

社長:「店の雰囲気は誰がつくる?」
店長:「店長がつくります」
社長:「ちがう、お客様がつくっている」

 世の中にはすごい人物がいるものです、見ているところが違います。心酔する社員が少なくありませんでした。どういう言葉で解説したかは憶えていませんので、小学生の時から高校卒業まで家業のビリヤード店の店番をしていた経験に基づき、わたしなりの理解を書きます。

 「客種がよいお店」という言葉があります。店に品のある常連客が多いことを言います。品のよい客が多い店は、雰囲気が上品です。「類は友を呼ぶ」ともいいますが、品のよい客が常連客として核をなしていれば、自然にそういう客が集まるようになります。
 どんなにお店を高級に飾り、、メニューを工夫しても、競馬新聞片手に赤鉛筆をもって携帯電話で大声で馬券の注文をしている客が3人もいたら、上品な客が寄り付くわけがありません。お店の雰囲気は悪くなります。

 先生たちの中に、授業の雰囲気は自分がつくると勘違いしている人がいませんか?授業技術を過信すると、「授業の雰囲気は生徒がつくる」ことに気がつきません。

 C中学校で1年生に2者面談をしました。その後に騒いでいた生徒があまり騒がなくなった、そして雰囲気が変わったと生徒が言ってました。C中学校の管理職、なかなかたいしたものです。

 面談の様子や狙いは情報がないのでわたしにはわかりません。しかし、2者面談で授業中に私語をすると先生の話が時々聞こえなくなり、内容理解に不都合が生じて、学力テストや定期テストの平均点が下がることを、データを示して説明したら、生徒たちの意識が変わりそうです。

 たとえば、1クラスに3名セルフコントロールの利かない生徒がいたとして、それに付和雷同して私語する生徒がいなくなれば、すぐに収まります。
 問題のあるクラスは、2者面談で生徒に客観的な状況を説明して、学力を上げるために静かな授業に協力するように伝えることは案外効果が大きいのかもしれません
 2年生にも1クラスそういう学級があるので、実施したらいかがでしょう。
 B中学校の1年生もそういうクラスがひとつあります。

 「授業の雰囲気は生徒がつくる」



======================
*#3480 宿題:「隠れたカリキュラム」  Dec. 15, 2016
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-14

 #3479 授業の雰囲気は生徒が創る(2) Dec.14, 2016 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-13

 #3478 授業の雰囲気は生徒が創る Dec, 13, 2016 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-12
 
 #3477 負の相乗効果と学習権の侵害 Dec.9, 2016 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-09

 #3476 学力崩壊危惧ラインは学力テスト平均点でどの辺りか?(中学) Dec. 6, 2016 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-06

 #3473 頑なな人ほどストライクゾーンが狭くなる Dec. 4, 2016
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-12-03-1

 #3469 根室市内の高校と中学校:生徒一人当たりの年間コストを試算してみる Nov. 27. 2016 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2016-11-27

  #2641 創立138年花咲小学校新入生たったの39名 Apr. 13, 2014
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-04-12-1
======================



      70%       20%      
 日本経済 人気ブログランキング IN順 - 経済ブログ村教育ブログランキング - 教育ブログ村


 
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ZAPPER

学校も塾(一斉指導)も、授業をおこなう側の人間は猿山のボスでなければなりません。

そのことが今、忘れられようとしているのかも知れませんね。ボス猿は雰囲気は変えられますので。^^
by ZAPPER (2016-12-13 13:28) 

ebisu

ZAPPERさん

先生たちが優等生ばっかりでは、対応できませんね。
悪がきは誰がボスかすぐにかぎ分けます。
たしかに雰囲気はガラリとかわります。
理屈じゃないんです。

by ebisu (2016-12-13 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0