SSブログ

#2842 エボラ出血熱1-1: 'The worsening ebola crisis' Oct. 18, 2014 [74.高校・大学生のためのJT記事]

 エボラ出血熱の二次感染患者の数が増えている。患者の治療にあたっている看護師が感染し米国に空輸され治療を受けている。米国内で治療中にも二次感染者がでている。
 三次感染患者も出始めたからヨーロッパと米国は大騒ぎだ。空気感染はないが、接触による感染はある。どの程度の接触で感染するのか具体的で適切な説明がない。他の感染症と比べて感染力がどの程度強いのかについても充分な情報がない。
 ニューヨークタイムズ紙のエボラ出血熱に関する社説記事を紹介する。興味のある高校生や大学生はURLを表示してあるので、ダウンロードして読めばいい。

 患者の血液や体液に触れなければ大丈夫だという説明がなされているが、どうもそうではなさそうだ。WHOによれば致死率は70%。
 いくつか検索してみたら、感染力についての説明を見つけた。エイズウィルスよりは感染力がずっと強いようだ。ここには書いていないが飛沫感染の可能性がある、セキやクシャミで唾液が飛ぶから、空気感染しないにしても飛沫感染することは頭に置いたおいたほうがいい。液状のものを直接吸い込まない限り大丈夫なのだろう。飛沫感染と空気感染、なんだかぎりぎりのところになると境界域が定かではなくなりそうだ。とくに込んだ電車の中では・・・。国内にエボラ患者が出たら電車に乗るときはマスク着用ということになりそうだ。

 「エボラウイルスは、感染者の体液に直接接触することでうつる。性交渉やキスはもちろん、汗や唾などに触れるだけでもリスクはある。発症者が座った便座に座っただけでもうつる可能性はあり、エイズウイルスよりも感染力はずっと強い。ただ、デング熱のように蚊が媒介することはない」
*http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141017/frn1410171201004-n1.htm

「リベリア人男性を治療した米南部テキサス州ダラスの病院で女性看護師2人への院内感染とその疑いが立て続けに判明し、米国内で一気に不安が広がった。」

 防護服を着用している看護師が二次感染していることから、医療現場がエボラ出血熱のような感染症治療に不慣れであるようだ。防護服着脱のマニュアルもないし、充分な準備やトレーニングがなされていない。
 頻繁に着替えるから、現場は使用済みの防護服が山積みになったまま放置されているような状況だ。設備・用具をそろえることと、治療にあたる者たちの防護服着脱トレーニングが必要だ。おしっこする場合にだって脱がなければならないし、そのあとまた新しい防護服を着なければならないから、現場はたいへんだ。汚染ごみの山が瞬く間にできる。

 シエラレオネでは病院のベッドが不足しており家族が介護しているが、防護服はもとよりグローブ(手袋)などの感染防護用品がぜんぜん間に合わない。国際的な援助の手が差し伸べられなくてはならない。

 西アフリカ各地で治療にあたっている医師や看護師が使用する防護服やグローブなどの資材が圧倒的に不足している。その上に医療従事者は隔離病棟のベッドもまるで足りない状況下に置かれている。
But the aid has been slow to reach the front lines, leaving health care workers with too few treatment beds to accommodate the sick.

 ようやく米国政府が動き出したようだが、おそすぎた。すでに感染爆発(outobleak)はとめられない。世界中が協力して対処しなくてはならない。
  それぞれ国内ではこういう強い感染力と高い致死率をもった感染症には不慣れだから、医療応援部隊を送り出す前に3週間程度のトレーニングプログラムが必要だ。そうでないといたずらに二次感染者や三次感染者を増やすことになりかねない。

 SARS騒ぎのときにもそうだったが、厄介なのは潜伏期間である。空港で検査しても潜伏期間で症状がなければパスしてしまう。潜伏期間は1~3週間であるから、感染爆発は防ぎようがなく、アウトブレイクを前提に対策をとる段階にある。日本へももうじき上陸するだろう。

 この社説は「米国でエボラウィルスが感染爆発を起こす可能性は小さい」と主張している。
That said, the risk that the Ebola virus might cause outbreaks in this country remains small.

 アウトブレイクが経済にどのような影響を及ぼすのかよくわからない。人の移動制限をする国が増えるとどういうことになるのか、貿易や国内経済への影響を注視しなければならない。
 肝心の経済産業大臣は政治資金規正法違反でてんてこ舞いだから、とてもエボラ出血熱まで思いが回らないだろう。女性登用はいいけれど、力の程をわきまえないと情けないことになる。もっとも、男の大臣達だって過去にはたくさんの不祥事の例があるから、女性の新任大臣ばかりをいじめるわけにはいかぬ。

 人と物の移動が頻繁になされる経済のグローバリズム化は、エボラ出血熱ののように感染力が強く致死率が高い感染症のアウトブレイクというリスクを伴う。
 江戸時代の日本のように鎖国している国であれば、こうしたリスクを小さくできるが、貿易は制限できても人の移動まではコントロールできない。グローバリズムや国際観光もほどほどにした方がよさそうだ。ここでも人間の欲望のコントロールが重要な役割を果たすことになるのだろう。

■ 小欲知足


10月15日ニューヨークタイムズ紙より
http://www.nytimes.com/2014/10/14/opinion/the-worsening-ebola-crisis.html#
==============================
Recent days have brought two alarming developments in the struggle to contain Ebola. The campaign against the epidemic in West Africa, the only sure way to prevent the spread of the virus to the United States and other countries, fell even further behind. And the discovery that a nurse treating an Ebola patient in Dallas had herself become infected despite wearing protective gear raised questions about the readiness of American hospitals to deal with Ebola patients.

Reassuring statements by health officials that virtually any hospital with an isolation unit could treat such patients now look rashly optimistic.

That said, the risk that the Ebola virus might cause outbreaks in this country remains small. By far the greater danger lies in the very real possibility that the virus will continue to spiral out of control in Guinea, Liberia and Sierra Leone and spread from there to other parts of Africa or other continents, opening a wider range of pathways for infected people to reach the United States.

Many countries and international organizations, led by the United States, have pledged money, equipment and manpower to fight the epidemic in West Africa. But the aid has been slow to reach the front lines, leaving health care workers with too few treatment beds to accommodate the sick.

In Sierra Leone, on Friday, health officials — facing just such a shortage of beds — adopted a new policy of having families treat patients in their homes by distributing painkillers, rehydrating solutions and gloves to hundreds of Ebola-afflicted households. But if a nurse in Dallas, clothed in protective garments, could not escape infection, it is hard to believe that less well-equipped households in Sierra Leone will be able to escape contamination from an Ebola patient in their midst.

The pace of international aid needs to be stepped up dramatically. This is not a task that can be left to such nongovernmental organizations as Doctors Without Borders, which has heroically provided much, if not most, of the care in the stricken countries. The United States has taken the lead in providing aid to Liberia, a country with long ties to the United States.

The Army has started deploying thousands of troops to the area to help build new treatment centers, perform laboratory tests and train health care workers in how to treat patients, but most of that help has yet to arrive. It was thus disheartening to hear Maj. Gen. Darryl Williams, the commander of the United States Army Africa, dismiss criticism that American aid had been “too little, too late” with the excuse that the Pentagon

The United States’ obligation is greater than that; President Obama needs personally to ramp up the urgency of the American response and the level and speed of the resources provided.

Perhaps the Dallas case will add urgency to those efforts to control the epidemic abroad. The case is not cause for domestic panic, but it is cause for greater vigilance among health care workers. Even without knowing fully what happened with the nurse, the Centers for Disease Control and Prevention is exploring ways to make it easier to don protective gear, wear it while treating a patient and take it off afterward without infecting oneself.

The task of treating Ebola patients can clearly be carried out by experienced personnel. Five Ebola patients were flown back to the United States from West Africa and have been treated safely at specially designated hospitals in Atlanta and Omaha. But the Dallas hospital made mistakes in handling this case from the start, and the infected nurse was reportedly a young graduate of a nursing program with little experience in infectious diseases. It seems possible that additional health care workers who cared for the patient will come down sick as well.

The C.D.C. is urging all hospitals, no matter how small, to take travel histories to identify any patients who have been in West Africa within the past 21 days, and immediately place those with Ebola-like symptoms in isolation. The C.D.C. plans to increase its training efforts for hospital personnel, a vital need given that a survey of nurses found a vast majority had received no instructions from their hospitals on how to deal with Ebola. Smaller hospitals will probably have to transfer any Ebola patients to more specialized centers for treatment.

But all of these efforts, however useful, pale against this country’s much larger responsibility to help defeat the disease at its source.
==============================

CDC:疾病対策予防センター


*#2842 エボラ出血熱1-1: 'The worsening ebola crisis' Oct. 18, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-17-1

 #2843 エボラ出血熱1-2 :'The worsening ebola crisis' Oct.19, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-18

 #2844 エボラ出血熱2-1 :'Spain case shows holes in plans to treat Ebola' Oct.19, 2014  
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-19

 #2846 エボラ出血熱2-2 :'Spain case shows holes in plans to treat Ebola' Oct.19, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-19-2

 #2847 エボラ出血熱2-3 :'Spain case shows holes in plans to treat Ebola' Oct.21, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-20

 #2848 エボラ出血熱2-4 :国内の体制はどうなっている? Oct.22, 2014  
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-22-1

 #2852 エボラ出血熱3-1 ' Cuba's impressive role on Ebola '   Oct. 27, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-26



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0