SSブログ

#2114 全道初 中学校別・科目別平均点公開(釧路) Nov. 3, 2012 [64. 教育問題]

  これは花火です、まっくらな根釧の学校教育の空に打ち上げた花火です。ドーンと大きな音がしてパッと光りました。音の大きさに驚き、全道の人が空を見上げています。泊原発が核爆発を起こしたわけではありませんからご安心を、小さな花火です。(笑)

 釧路の教育を考える会のメンバーが、学力テスト総合Bの学校別・科目別の結果情報をホームページ上で公開した。それを北海道新聞が地域版ではなく、全道版で報じた。根室では全世帯数の3分の2強が北海道新聞を定期購読している。シェアーの高い北海道新聞で全道版の報道は影響力が大きい。
 それだけに、情報公開をしたくない学力向上反対派の反応が傑作で笑える。すこしは読者がどう受け止めるか考えて取材に応えればいいのに、おろかなコメントをだした。
 釧路市小中学校校長会の杉村会長と道教育大学副学長(釧路分校)、このお二人のコメントもじっくり読んでもらいたい。学力向上反対派論客のお二人であるのだが、言っていることはまことに幼い。
 このお二人の意見には情報公開のメリットがなにも語られていない。ものごとには裏と表、二つの側面があるものだ。学テ情報を公開するメリットと公開しないメリット、公開するデメリットと公開しないデメリット、その両面をあげて公平に論ずるのが、教育者としてのあり方だろう。
 教育者としての範を示し、正直に・誠実に仕事をしていただきたいものだ。

  ブログ「情熱空間」より転載
 記事をクリックしてください、拡大できます
http://blog.livedoor.jp/jounetsu_kuukan/archives/6045431.html
=================================

2012年11月03日

中学別の平均点公開(北海道新聞記事)

今日の北海道新聞朝刊(2012.11.03)北海道版より。

CCI20121103_00000





































=================================

 ブログ「情熱空間」が公表してくれた釧路市内の中学校の実名入りの学校別・科目別学テ総合B情報のURLをあらためて紹介したい。
平成24年度 学力総合B試験結果
http://www.946jp.com/meiko/adat2/images/28_2.pdf

 デメリットは新聞記事中にある公開反対派のお二人の主張を読んでくれればわかるから、わたしはメリットを挙げておきたい。
 たとえば、学校別・科目別の平均点表をみて学校毎の科目平均点を比べると、どの学校の先生の授業が効果が高いかよくわかるので、効果の高い授業をしたい先生にはひとつメリットがある。
 その学校を訪れて担当の先生にやり方を聞けばいいのだ。学力を上げるために教員同士の授業技術に係わるコミュニケーションがよくなるだろう。これは生徒にとってもありがたいことだ
 そして、先生たちの努力の結果は次の学力テストの結果として顕われ確認できるから、一生懸命にがんばった先生を三者面談でひとこと父兄がほめるとか、ありがとうと感謝の気持ちを伝えることができる。このことは授業力改善への強力なインセンティブとなりうる。
 そして現状がどうであるのか、改善努力は結果に現れたのかまだあらわれていないのか、学校別・科目別学力テスト情報で保護者も生徒も知ることができる。

 授業の下手な先生ややる気のない先生、学力向上に耳を傾けない一部の先生達には情報公開はまことに困ったことだろう。
 小中学校校長会会長も北海道教育大釧路分校副学長も、そういう学校のあり方が理想であるらしい。赤字の部分を読めば北海道教育大釧路分校教育学担当の副学長がいかにバカげたことを言っているかがわかる。こんな人に教育学を教わったら、生徒のレベルは確実に劣化するだろう。こんな教育学なら教えられないほうがいい先生が育つ。
 世間一般常識とは隔絶した教員だけの世界に閉じこもって、いつまで本気でこんなバカげたことを言っているの?
--------------------------------------------------
 釧路市小中学校長会の杉村典史会長は「学力には地域性や家庭の経済状況、教員の力量などさまざまなことが影響する。点数だけ公表すると安易に順位付けするだけに終わる」と不快感を示し、文協テストの保護者への通知方法を見直す考えだ。
 同教育大副学長(釧路分校担当)の今泉教授(教育学)は「学校別の点数は公表すべきではない。保護者がどの学校はよくて、どこがダメだと思うようになり、教員と保護者が敵対的な関係になる恐れもある」と指摘している。

---------------------------------------------------


*#2113 学力低下 企業も危機感(根室) Nov. 3, 2012 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-11-02

低学力の実態をレポート
 #2111 成績下位層 中2の国語力は小4以下の現実 Nov. 1, 2011 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-10-31

  #2109 学力テスト総合B  結果と分析: 全国最低レベルの学力実態を憂慮する  Oct. 29, 2012 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-10-29

  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ZAPPER

ありがとうございます。
検証委員会のメンバーでもある杉村さんは、面識もあり温厚で人望のある方ですが、ダメなのはダメ。
こうなりゃ全面勝負あるのみです。
道を阻む者には一切容赦しません。
信念の勝負、職を賭して、否、命を賭しての魂と魂のぶつかり合いです。
by ZAPPER (2012-11-03 21:08) 

ebisu

そう、本気でぶつかるのが一番です。

ふるさとに戻って10年目、あなたのように40代で本気でがんばる人を探していました。
あなたたち30代、40代が本気で動けば釧路と根室の子どもたちの低学力の現状を変えられます。
本気で実証してください。
もちろん応援は惜しみませんし、わたしにできることはやります。
by ebisu (2012-11-03 23:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0