SSブログ

Simple Is Beautiful: 冬休みの過ごし方 [B5. お知らせ]

2,007年12月28日   ebisu-blog#036
総閲覧数: 1,632/32 days (28日9時00分現在)

冬休みはきちんとした生活習慣をつける良い機会です。
  成績不振の生徒は、良い学習習慣がありません。
  勉強する習慣がないのです。
成績の良い生徒は、しっかりした学習習慣があります。

習慣は、同じ行動を毎日繰り返すことで身につきます

  背中をまっすぐにして、本を読む姿は美しいし、疲れない。
  姿勢が悪いと、身体がしょっちゅう動き、集中できません。
  背を伸ばして勉強すると姿勢がぐらつかず疲れないので、集中して長
  時間勉強できます。脊椎がまっすぐになり、筋肉の使用が最小限にな
 るので疲れないのです。骨をまっすぐにして骨で上体を支えていること
 になります。一番疲れない楽な姿勢なのです。比較のために30度くら
 い身体をどちらかに傾けて座ってみたください。5分と続けられません。
  このように美しいことは合理的でもあるのです。
    一般に数学の証明は幾通りも可能ですが、どれを選択するかに
   迷ったときは
      “Simple is beautiful”
   簡明な証明は美しい。
 このように、真理はいろいろなところに同じ顔を出しています
 現象としてはさまざまに現れているが、根っこを追求していくと同じ
 パターンがみつかります。気がつくかつかないかはあなたたち
 次第
です。

身に美しいと書くと、「躾(しつけ)」という字ができます
   しつけは「おしつけ」が語源とも言われます。
   お母さん、お父さん、子供には良い習慣をどんどん押し付けましょう。
   小学生低学年のうちに押すつけるのが一番良い。なに、中学生に
  なって しまったから手遅れ?
   そんなことはありません。遠慮しないでどんどん押し付けてください。
   親が見離したら、子供の未来の可能性がしぼんでしまいます。

しつけの意味は「身に美しい」、つまり立ち居振る舞いが美しいこと
さあ、自分のためだ、背中をまっすぐに伸ばして勉強しろよ


冬休みに次のことをやってください。

(1)宿題は年内に片付ける
(2)朝起きて歯を磨き、顔を洗ったら食事をして、そのあと勉強をする。他のことをする前に、まず勉強をする。
(3)小学生は2時間、中学1・2年生は3時間、中3は5時間毎日勉強する

 ふだん勉強する習慣のない生徒は、朝起きたら本の音読(英語でも日本語でも良い)を10分間やり、そのあと30分間とにかく座って勉強する。
 学習習慣のある生徒はテストでできなかったところや、問題集に印をつけてある問題を復習する。高校受験生は一生に一度くらい毎日5時間以上勉強してみろ。たったの3週間だ。これができれば、社会人になって仕事で時間に追われた時に、「高校受験のときにがんばれた、今度もやれる」、そういう自信につながるんだ。良い経験は人を鍛えるものだ。自分の心身はは自分が鍛えるしかない。社会人になる前に、成長期の大切なときに、自分の心身を鍛えておけ。いいか、心と体と両方だ
 高校生はどんどん予習する。予習中心の学習に切り替えないと速度の上がった授業にはついていけないぞ。そこが中学生のときと違うところだ。
 中学生は半大人だが、高校生は大人として扱うぞ。大人は自分のことは自分が管理するものだ。予習してわからないところは、休み明けに質問しろ。問題集で印のついている問題は必ず復習しておく。わかったな。

 11月に入塾して、一月一生懸命に勉強して、数学の点数を70点上げたKo中学二年生はこんな事を言っている
「先生、学校の授業がわかるようになった。そうしたら授業が楽しい」
 わからないうちは授業は苦痛だ、それがわかるようになること自体、歓びである。それにはこの生徒のように一ヶ月徹底的に努力するしかない。徹底的にやれば必ず成果は上がる半端な努力は苦痛しか生まないものだ。やるなら2週間だけでもいい、とことんやれ。自分の能力を信じてとことん努力してみろ。成長期にある君たちは努力した分だけ大きく変われる。「私はだめだ、頭が悪い」なんて思う必要はない。それは努力していないだけだ。とにかく自分を信じてはじめてみることだ。

 3学期の期末テストは、範囲が一年間分ある。冬休みに一度復習し、テスト前にもう一度復習しておけ。問題にマークをつけていないと量が多すぎて復習できない。ふだんの勉強の仕方が3学期の成績に現れるぞふだんの学習が大切だということだ。


【お知らせ】
  1月4日から通常授業に戻ります

 


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0