#4685 英作文1月分入力・編集終了:概要 Dec. 31, 2021 [49-4 英作文トレーニング]
英会話テキストから採録した文例は373、追加は320あり、合計693問題となっている。「ラジオ英会話」は「ダイアローグ」と「文法と語彙」、「Feel English like Native Speaker」、「weekly review」の四つの部分から構成されている。
「ダイアログ」は会話文である。FELNSは会話文のキーセンテンスを中心にした表現の演習問題(5-7題)となっている。
「文法と語彙」は毎回2種類、それぞれ1文ずつ掲載されているのだが、1文ずつでは足りないので、12月は320文例追加した。一つの文法上のポイントや語彙について、1文例では身につかない。10-20文例必要なので、随時追加している。
文例追加はすべてどの本の何ページから採録したかメモをつけ、原情報を検索可能にしてある。ふだん文例採取に使っているのは次の参考書や辞書類である。別のものから採るときには、その本の名前とページ数を付記してある。
-------------------------------------------
CCEU : ‘Collins COBUILD English Usage’ new edition 2006
GIU : ‘Grammar in use intermediate’ 2009
BEU : ‘Basic English Usage’ 1984
PEU:Michael Swan ’Practical English Usage’ Oxford, 2009
CALD :’ Cambridge Advanced Leaner’s Dictionary’ 2008
OWPD : ‘Oxford Wordpower Dictionary’ 4th edition 2012
MED:Macmillan English Dictionary
LEA:longman Essntial Activator second impression 2007
DPV:’COLLINS COBUILD Dictionary of Phrasal Verbs’ First published 1989
『動詞辞典』:小西友七編 『英語基本動詞辞典』初版7刷研究社出版 1999年刊
『形容詞・副詞辞典』:小西友七編 『英語基本形容詞・副詞辞典』初版7刷1989年
GED:『ジーニアス英和辞典』第4版 大修館 2006年
『ロイヤル』:綿貫陽、マーク・ピータセン共著『表現のための実践ロイヤル英文法』旺文社2006年刊
『解説』:江川泰一郎『英文法解説』改訂第3版 金子書房2003年刊
『総覧』:安井稔著『英文法総覧』改訂版 2015年刊 開拓社
『現代英語文法 大学編』:R.クヮーク、S.グリーンバウム著 池上嘉彦訳『現代英語文法 大学編』1988年7刷 紀伊国屋書店
『コミュ』:G.リーチ、Jスヴァルトヴィック著 池上嘉彦訳『現代英語文法 コミュニケーション編』1988年刊 紀伊国屋書店
『型と正用法』:A.S. Hornby著 岩崎民平訳『英語の型と正用法』 研究社1970年刊
----------------------------------------------
英英辞典が3冊入っているが、単語のイメージをつかんでもらうためと、英英辞典に慣れてもらいたいので、単語の解説と文例採取に利用している。二つの辞書から同じ語彙の説明を転載していることが多いのは、比較してもらいたいからである。英英辞典と言ってもさまざま、自分の目的と英語の力に応じて選ぶようになってもらいたい。
あとは、校正作業が残っている。正月3が日、せっせとやるか。1月分だけでなく、10月と11月と12月分も校正作業をやらないといけない。(笑) 四か月分だと、A4判で260頁ある。500頁の本を一冊丸ごと校正作業をするようなもの。
毎日配信していたが、1月からは週に2回に変更、月・木に配信する。平均すると週に24題、年間1200題のペースになる。英作文トレーニングとしては十分な分量であると思う。
もう3年間分ほどストックがあるので、春から何か別のことをはじめたい。興味のある本を選んで、1冊丸ごと視写してみるかな、数学のブラッシュアップもやりたい。
教えるというのことは自らから学ぶということと表裏一体。
今年はこの記事がラスト、いま5時25分です。
みなさま、今年もご愛読ありがとうございました。来年もよろしく。
ではよいお年をお迎えください。.....m(_ _)m
にほんブログ村
コメント 0