SSブログ

#4024 気温14度:鳥の囀る原野を走る Jun. 30, 2019 [85.サイクリング]

 朝は昨夜の雨で道路がぬれていた。お昼近くになって道路が乾いてきたので、サイクリングに出かける。原野はホーホケキョ、ジージー、チチチチといろんな鳥が鳴いている。家にいてもカッコーカッコーと聞こえてくる季節になった。
 2時の気温15.4度、風速4.7m/m、湿度79%

 サイクリングにはちょうどよい気温だ。Cコース22㎞を走った。

SSCN2756.JPG 
 緑の線を左折してオホーツク海へ出る2200mの直線は、時速32-36㎞で走り抜け、最後の下り坂では時速55㎞まで出たところで速度ダウン。転倒したら大けがになる。

 Cコースは根室高校前(緑色の左下の端点)を走り、左に折れてオホーツク海へ向かい、海岸沿い(青色)を走り、右折して原野へ戻り、青色と緑色の合流点を直進して最東端のゴルフ場の前を通り太平洋へ出る。そこから太平洋沿いに5㎞走ると根室高校正門前にでる。

①道端は白い花が一杯咲いている
 根室高校前から4300m地点、オホーツク海へ出てから580m地点
SSCN2882.JPG

②ピンクのぼんぼりの花、レンズは西側を向いている。野の花は強いね。
 上の写真と同じ場所
SSCN2883.JPG

③国後島は見えない、レンズは北の方角を向いている。プーチンと安倍総理の会談があったが、まったく進展なし。送信によれば千島歯舞連盟の根室支部長宮谷内さんと副理事長の河田さんは怒っていた。石垣根室市長のみ、日露共同経済活動構想で進展があったとコメント。二島返還も難航して共同経済活動へ先祖返り。返還運動団体と根室市長はお別れの時が来ている。
SSCN2884.JPG


④まるでサイクリング専用道路だ、信号はないし、車も見えぬ。
SSCN2885.JPG

⑤船着き場
 オホーツク海のでてから1640m地点。奥の方まで歩いて写真を数枚撮る。
SSCN2886.JPG

⑥海水はきれいだ
 一眼レフなら偏向フィルターで水面の乱反射を消すことができるが…肉眼では海底の小石がはっきり見えている。あ、サイクリング用のサングラスをレンズの前にかざしてとれば偏向フィルター代わりになることに気がついた。今度試してみよう。
SSCN2887.JPG

⑦これはちょっとまし、水底が見える
SSCN2888.JPG

⑧水底が写った。角度のせいだろう。太陽は右側からだから、反射がない。コンデジでもこういう撮り方をすれば水面の乱反射がなくなる。
SSCN2889.JPG

⑨牛
 根室高校前から8000m付近、オホーツク海から原野へ右折して200mほど坂を上ってきたところ。50頭はいたな。
SSCN2890.JPG

⑩風車
 奥の方に風力発電施設が2基見えている。左側の方の風車は羽が折れているように見える。
SSCN2891.JPG

⑪車の影もない
 原野の中は信号もないし、車も滅多に通らないので、安全に走れます。
SSCN2892.JPG

 日本最東端のゴルフ場は、天気が良くなったのでたくさん人が出てました。いいスコア出たかな?
 ゴルフ場から右折して太平洋沿いの道路を走りますが、いきなり友知の下り坂です。ここも安全のために時速は55㎞まで。坂を下りきるとそこから海沿いの平地走行になります。時速32-36㎞で根室高校手前の登り坂まで軽快に飛ばしました。脚が慣れて来たようです。自衛隊分屯地周回コースも一回り。

 昨年の記録を見ると6月末までにロードバイクで391km走っています、今年はまだ221kmです。6割ですね。昨年ほど無理が利かないということ。
 ロードバイク 累計走行距離5043km


にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。