SSブログ

#2813 根室市役所の改革はコネ採用の廃絶から Sep. 20, 2014 [24. 根室の旧弊・悪弊を取り除くために・・・]

 9月21日(日曜日)に根室市役所の職員採用試験が行われる。

*市役所ホームページ「根室市職員採用情報」
http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/image/7e3a82eb6a49d7214925783700168982?OpenDocument#seisyoku

 #2798で、根室市役所の募集要項の採用人数と過去三年間の採用情報を根室高校ホームページの進路情報とつき合わせることで、コネ採用が強く疑われると論じた。
 市役所幹部職員のコネがないと採用にならないという噂が流布している。データはそのことを裏付けているように思える。
 今年度から市議会がチェックすべきだろう。過去三年間だけでなく数十年そうした慣行が続いてきたとしたら、市役所職員の戦力低下が生じるのは当たり前だし、事なかれ主義が市役所に蔓延するのも当然だ。

#2798を再掲
*************************************
*************************************
  市長選挙たけなわのようだが、具体的な政策論争がないのは寂しいことだ。
 具体的な政策が述べられていないかと、新人候補のフェイスブックをみたら、次のような投稿があった。
 選挙の争点とは関わりがなさそうだが、気になったので紹介する。

「行政改革(コネなど)をして欲しいです。どんなに努力してもパートやアルバイトのまま、親族や親戚だと言うだけで即職員」
*https://www.facebook.com/rie.kamoshida

(お断りしておくが、これは投稿者のものであって、候補者の主張ではない。)

 根室市役所の採用に関して私もコネ採用の例と思しきことをいくつか耳にしたことはある。根室高校出身のそこそこの大学卒でもコネがないと根室市役所は難関であるようだ。高校時代の成績を見ても学力的に高いであろうレベルの大卒の卒業生がなかなか合格しないという話も耳にする。

 第三者機関によって採用選考過程をチェックをすべきではないのか、そうすれば火のないところに煙は立たぬ。
 さて、第三者機関の人選が問題であるが、市役所と取引関係のない者、利害関係を有しない者、そして書類や試験問題、学業成績をつき合わせて不正のないことをチェックできる能力をもった者、なにより公正な判断をする者がふさわしい。
 要点はこういうことになるだろうか。①応募者の最終学歴(学部学科名)と人数、②採用者の最終学歴、③採用試験の点数と成績証明書の突合せ。④採用理由の確認。
 個人名はいらないので①と②は公表できるだろう。③は書類を作成して監査する者が交替した時に閲覧・再チェック可能なように保管する。採用理由が合理的でない場合はその旨そういう事例が何件あったのかを含めて監査結果を市議会へ報告する。

 コネ採用が長年継続していたとすると、市役所内部では物が言いづらくなるし、市役所で働いている人々から活気を奪うことにもなるだろう。
 「根室再興」を果たすためにはコネ採用を廃して能力の高い有為の若者を採用するのは当たり前のことだ。どちらの候補が勝っても根室のためにぜひやって、噂を払拭してもらいたいとebisuは心の底から思っている。

 市役所出身の市長に自己改革が可能なのか、はたまた根室にしがらみをもたぬ新人候補にこそのようなことができるのかは、一人一人の市民が判断すればいいことだ。

 根室は公正な町、旧弊はどんどん改める町になって、若者がのびのび働き発言できる町となってもらいたい。

 根室高校が公表している進路データと市役所の職員募集要領データをつき合わせてみた。
---------------------------------------------------
<参考データ>
 根室高校新卒の採用実績(根室高校ホームページの進路実績より)
  H23年  4+1
  H24年  5+1
  H25年  5+1・・・(+1は消防署)

 今年の募集は
  一般事務職 若干名
  消防職      1名
  保育士    若干名
  土木技師   若干名
  一般事務職   1名(病院)
*http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/image/7e3a82eb6a49d7214925783700168982/$FILE/平成27年度根室市職員採用試験【第Ⅱ期】実施要項.pdf
----------------------------------------------------

 予算を部署別に積み上げるのだから採用計画で若干名はないだろう、計画が杜撰に見えてしまう。募集要項公表段階では人員採用枠はきちんと人数を明記すべきだ。すぐにできるこういう細かいところから「行政改革」をすればいい。
----------------------------------
 ヤフー「知恵袋」で「若干名」は「一般常識で考えれば0~2名程度」となっている。
*http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269789792
 コトバンクでは「2、3か5、6ぐらいの人数」となっている。
*http://kotobank.jp/word/%E6%95%B0%E5%90%8D

----------------------------------

 一般事務職の「若干名」を5~6名ととるとデータはほとんど全員が根室高校新卒が占めていることを示している。これでは職員公募も採用試験もインチキになりはしないか。根室の閉鎖性や排他性の強さに驚かざるを得ない
 募集要項を見ると、高卒の採用枠は一般事務職と消防職しかない。一般事務職も消防職もほとんど根室高校新卒の独占状態
 保育士や土木技師はそれぞれ専門学校あるいは短大もしくは大学卒でなければならない。
 一般事務職には大卒の応募が少なくないはずだが、ほとんどが根室高校新卒採用という結果になっているのは腑に落ちないし、何年もそういうことが続くなどということは確率的に考えてもありえない話である。素直に見れば、データはコネ採用が存在していることをあらわしているのではないか
 何か「特別な配慮」がなければこういう結果にはならないだろう、でも万が一ebisuの勘違いということもあるかもしれないので、どなたかこの不思議な現象を合理的に説明できる方がいたら、投稿欄へ書き込んでいただきたい。

 市政の監視は市議会の役割でもあるから、職員採用という重要事項でもその任を果たしてもらいたい。まずは今年の採用過程をトレースしてはくれないだろうか。
 水産資源や自然に恵まれた根室は住みよく風通しのよい町でありたい。


----------------------------------------
追記
 コメント欄に、根室管内4町は合同で職員採用試験をしているので、根室市もこれに参加すれば情実の入り込む余地がなくなるというご意見をいただいた。

*************************************
*************************************


<市長の決断だけでできることは多い>
 根室の町の「再興」を看板にあげるなら、自らの努力でできるところからどんどんやったらいい。
  市長の諮問機関に過ぎない委員会を「~市民委員会」と称して審査と決定を丸投げ、実際には事務局側で用意した案をオーソライズするだけという姑息なやり方も根本的に改める。
 諮問委員会は過半数の委員を市側が指名しており一般公募枠はわずかだから、これでは一般市民の意見が反映されるはずもなく、そうした弊害を取り除くために年間300万円以上の取引がある業者が委員に任命されることも市条例で禁止。
 一般市民が参加できるように、自由参加方式で日曜日に総合文化会館で継続議論したらよい。市長選挙で現市長に票を投じた有権者は36%にすぎない。諮問委員会方式は一般市民の意見が行政にまったく反映しないことになるし、事実そうのようになっている。病院建て替え問題然り、明治公園開発問題然り。明治公園はこれからのことだから、取引業者の親玉が委員長の恣意的な結論は白紙に戻して市民自由参加でなんども議論しよう。

 根室管内4町は合同で職員採用を実施しており、コネ採用を廃した。根室もそれに参加して、長年にわたるコネ採用を廃し、職員には能力の高い者を採用しよう。
 そして諮問委員会方式も改め、市と取引関係にある一部の者たちとの癒着による恣意的な市政運営を改めよう。

 若い人たちが将来に希望をもって働くことのできる町にするためには市長がすぐにもできる当たり前のことを当たり前にすればいいだけ。有権者の支持率36%、これから4年間は考えを改め公正で市民に忠実な市政をすべきではないのか?
  12年間に36%をかけたら4年間だ、自分が勝手にやってよかったのは最初の4年間だけ、あとの8年間はあなたや市と取引関係のある業者たちの考え方は棄てて、利害関係のない一般市民目線で仕事をするのが筋ってもの。
 手始めに165億円に膨らんでいる予算規模を140億円台に縮小したらいい。

*#2798 公正な採用のために:根室市役所職員採用に第三者機関のチェック導入を! Sep. 5, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-09-05

 #2829 根室市の改革はコネ採用の廃絶から part-2   Oct. 7, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-07

 #2830 市役所職員のコネ採用は犯罪:意識を変えよう Oct. 8,2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-10-08



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


<10月7日追記>
 根室市役所の職員採用試験には2種類あることがわかった。大卒対象のⅠ期採用試験と高卒および短大卒対象のⅡ期採用試験の2種類がある。#2829に追加解説しておいたので、そちらを読んでもらいたい。#2829のURLはすぐ上に貼り付けてある。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

ZAPPER

現業部門に縁故採用が多いというのは、それはまだ各地に残っているのでしょうけれど…。
しかるべき機関に調査を依頼すべきだと思います。
もし万が一事実なら、バブル期よりずっと以前、30年前のお役所状態ですね。
by ZAPPER (2014-09-19 20:43) 

ebisu

書かないだけでたまたま二つ知っています。

>しかるべき機関に調査を依頼すべきだと思います。

調査機関なんてないでしょう?

残念なことに、根室の町は一部の人間の食いものになっています。
わたしは知っている事実についてブログに具体的に書くことができません、聞いた方に迷惑がかかります。

根室の人間にとってはこうしたことは周知のことです。
いつまでたっても変らない、だから一般市民はあきらめています。それが市長選挙の低投票率にもつながっています。

スコットランド独立投票では市町村の投票率が70-90%です。こんなに投票率が高ければ、根室も別の方が市長になっていたでしょう。

根室に古く住んでいればいるほど、この町はかわらないものだとあきらめきってしまうのです。だから市長選挙もバカバカしくていかない。
「どうせ変らないよ」

そんなことはないのです、変えようという気持ちをもち続ければ変る、必ず変えられます。

市議が議会で議論してくれるといいのですが、具体的な事例を出さないとだめでしょうね。したがって、議会で議論もできない。調査委員会をつくって、明後日の採用試験の結果をトレースするぐらいしかやりようがないのではないかと思います。

根室でそんなことがやれる市議はいないでしょうね。
余計なことをすると袋たたきになりかねません。
世のため人のために小さなことをするのは、市議にとってもとても損なことなのです。
みなさん、見ザル言わザル聞かザル、お利口です。
by ebisu (2014-09-19 22:54) 

ebisu

根室の衰退をとめるには、地元出身の大卒が戻ってきて働くこと。
地元企業にそうした魅力的な会社が少ないことは、それはそれで何とかしなければならないが、市役所勤務なら戻って来たいと思う優秀な大学生が少なくないだろう。

心配なのは地元でそうした採用の実態を見聞きして、ハナから根室市役所を就職の候補から外してしまうことだ。

地元出身の優秀な人材が地元に戻ってこれるように、公正な採用を根室市あるいは市議会が宣言することはとても大事なようにebisuには思える。

自分のところがきちんとすれば、地元企業経営者に「社員を大切にする経営へと切り換えないと地元の衰退はとめられない、協力してもらいたい」と言えないだろう。
自分の不都合なところはそのままにして、他人には改善を望んでも説得力は出ない。
まずは、市役所が襟を正すことだ、そこから根室の「再興」が始まるのではないだろうか?
by ebisu (2014-09-20 08:15) 

市民K

根室でそんなことがやれる市議はいないでしょうね。
余計なことをすると袋たたきになりかねません。
世のため人のために小さなことをするのは、市議にとってもとても損なことなのです。
みなさん、見ザル言わザル聞かザル、お利口です。

もう救われない状態ですね。H市議のブログなど、遂に”市長選のし”も出て来ませんでした。自分の義母のふるさと訪問に出掛け「自分はちゃんと仕事をしているんだ」とばかりの内容。北方領土訪問も大事かもしれませんが、もっと大事な事を忘れちゃあいませんか。こんな市議でも市議会の中ではまともな方なんでしょうかね。

根室市議会は市長とは全く無関係なようですね(嘲笑)。
by 市民K (2014-09-22 09:29) 

ebisu

市民Kさん

なるようになります、ケセラセラ。
古い歌(シャンソン?)ですから、若い人たちはこの歌を知らないでしょうね。
by ebisu (2014-09-22 10:00) 

ebisu

もう一つ書き忘れていました。
「愛するふるさとのため」という言葉は耳に心地いいですが、やるとなると根室では地獄に片足を突っ込むぐらいの覚悟が必要です。

そんなことはやらぬがいいのです、やらずともいずれ破綻がおきれば、変らざるを得ません。
被害は根室に住むすべての人に及びます。
だまって受け止める、それも一つの選択なのでしょう。
市議には市議の仕事があるはずで、わたしにはまったく理解できませんが・・・
高校を卒業してから35年ぶりでふるさとに戻ってきて小さな私塾をやっていますが、すっかり異邦人です。35年の年月は長すぎたのでしょうね。
でも、そういう異邦人のわたしにも、少しだけまだできることがあります。
「愛するふるさとのために」自分がなすべきことをします。
by ebisu (2014-09-22 12:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0