SSブログ

#2802 秋の夜長に小泉八雲怪奇短編集『怪談』を読む Sep. 9, 2014 [44. 本を読む]

 日暮れがめっきり早くなった。6時頃に東の空の低いところから上がり始めた月が真ん丸いので、十五夜かなと生徒と話していたら、やはりそうだった、中秋の名月は美しい。朝の風が冷たくなった、今日はスーパームーンだそうだ。

 秋の夜長には怪談話がふさわしい。
 小泉八雲著・平井呈一訳『怪談』を読んだ。短編の怪談を19編集めた短編集である。平井呈一が格調高い旧訳を自分でやさしく書き改めたものらしい。かなり推敲したもののようで、小学生にも読めるような文体に改め、ルビが振ってある。平井は小中学生に読んでほしかったのだろう。
 ところで平井の訳はまるで訳らしくない、その作品が元々日本語で書かれたかのような見事な「和訳」に仕上がっている。
 以前、旧友の遠藤の著作『明治廿五年九月のほととぎす』の中のラフカディオハーンの章から、橋の上での待ち伏せ、惨殺のシーンの平井訳を紹介したことがある。読み手がその場に居合わせているかのような緊迫感がひしひしと伝わる名訳だった。恐ろしいほど切れる翻訳家である。それもそのはず、永井荷風の直弟子で後に破門になっている。彼にはもう一人師匠がいた、詩人・作家の佐藤春夫である。
(遠藤さんの本は小中学生にはハードルが高いが背伸びしてみたらいい。文章のリズムがいいから高校生や大学生、そして大人に楽しんでもらいたい。)

 この短編集には皆さんよくご存知の「耳なし芳一の話」「ろくろ首」「雪女」などが所収。「雪女」のはなしは恐いと同時に少し切ない。ほんとうは一緒に暮らしていたかったのではないか。約束が破られることで起こる災厄が描かれている。面白いことに「守られた約束」「破られた約束」というタイトルの短編が並んで載っている。たとえ死んでも約束が守れるならそういう道を選ぶ、これも典型的な日本情緒。口約束は何より重い。だから日本人はほんとうに大事な約束事を文書にしないことがある。怪談話はだいたい約束が破られたことで祟るものばかりだ。「雪女」もそうだ。
 落語で出てくる怪談話「ムジナ」が冒頭を飾っている。東京赤坂の紀の国坂は夜になると人通りが絶えるところだったのだなと、時代の移ろいに驚く。

 「果心居士」という短編が載っているが、司馬遼太郎の初期作品にも同名の短編があったはずと書棚を探したらあった。だいぶ趣が違う。幻術士の果心居士は上杉に仕え、警戒され殺されそうになり、武田信玄へ鞍替えしようとするが、武田に殺されてしまう。術が余りに見事だと、反抗されたときに自分の命を守る術がない。切れる上司は、切れる部下を召抱えず、切れすぎるがゆえに万が一反抗されたときのことを想像して殺してしまう。優秀な部下を召抱えたばかりに寝首を書かれた例が多かったのかも知れぬ。謙信・信玄の二人に危険人物と見なされてしまった幻術士の悲劇。

 ついでだから、22年前に読んだ恐い作品をもう一つ紹介しておこう。山の民に伝わる話はおどろおどろして恐い。森には急に冷たい風が辺りを包む不気味さがある。
 『山界風聞 おこぜの空耳』遠藤ケイ かや書房 1991年刊


-----------------------------------------

  表紙を飾っている写真は、紙人形で作った雪女に白い布を巻いてつくったものだが、美しい。ダウンロードした表紙はピンボケしているが、本の表紙の写真は鮮明である。

怪談―小泉八雲怪奇短編集 (偕成社文庫)

怪談―小泉八雲怪奇短編集 (偕成社文庫)

  • 作者: 小泉 八雲
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1991/09
  • メディア: 単行本

明治廿五年九月のほととぎす―子規見参

明治廿五年九月のほととぎす―子規見参

  • 作者: 遠藤 利國
  • 出版社/メーカー: 未知谷
  • 発売日: 2010/03
  • メディア: 単行本

 




果心居士の幻術 (新潮文庫)

果心居士の幻術 (新潮文庫)

  • 作者: 司馬 遼太郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1977/11/01
  • メディア: 文庫
 

おこぜの空耳―山界風聞

  • 作者: 遠藤 ケイ
  • 出版社/メーカー: かや書房
  • 発売日: 1991/11
  • メディア: 単行本
    おこぜの空耳001.JPG

-------------------------------------------------

*#1025 『明治廿五年九月の ほととぎす 子規見参』 遠藤利國著 May 10, 2010 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2010-05-10

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0