SSブログ

#1713 武田邦彦教授怒る:東電の部長クラスは退職しろ! Nov. 5, 2011 [13. 東日本大震災&福島原発事故]

 東京電力の原子力部門の部長クラス以上は社会的責任をとって退職しろと、武田邦彦氏が怒っている。私は午前中から補習があって土曜日は忙しいが、仕事が休みの方は、彼の言うことに耳を傾けてほしい。

http://takedanet.com/2011/11/post_aed6.html
===================================
ハッキリしたこと(1) 東電と1年1ミリ

(原発事故から8ヶ月。ハッキリしてきたことがあります)

東電の原子力関係の重役と部長クラス以上はすべて退任、退職するべきと考えます。法律上、可能なら全員を逮捕すべきです。

理由は簡単で、1)事故前、東電は1年20ミリの被曝の許可を得ている原発作業員の被曝を1年1ミリに制限していた!! 2)それを実施するために原発の従業員を3万8000人から8万2000人増やし、その人件費を電気代として国民に負担させていた!! 3)文科省大臣が「福島の子供に1年20ミリ」と言ったときに反対をしなかった!! ということです。

人間は「自分の意思」を行動に移すものです。特に東電の役員や部長クラス以上というと日本の指導層ですから、その行動に社会的責任があって当然です。東電社員が1年20ミリの枠を持っていて、それを1年1ミリに制限していたのは「東電の意思」です

「意思」というのは「自分でそう考えている」ということです。そしてそれに要した費用は自分で負担せずに国民に負担させていたのです。それを事故が起こって自分の発電所の不始末で国民に被害を与えるようになると、年20ミリでも良い(黙っている)というのは「人間ではない」のは確かです。詐欺罪ではないか??

人間で無い人が地域独占の電力の役員や部長をしていることはできません。退任、退職してください。そして私財で、
1)今までの人件費の増分のお金を補填し、
2)福島の子供の19ミリ分をとりもどすべきです。
絶対に、免れることはできません。

こんなダブルスタンダードを行う人はとにかく明日から去ってください。また、私たちの情報としては、「東電のように放射性物質を扱っている会社は、1年20ミリの枠を持っている成人男子(幼児の3分の1の感度)でも1年1ミリまでが限度だ」と東電自身が考えていたということです

このことについて「1年1ミリ以上でも大丈夫」と言っている自治体の役人はすぐその理由を説明してください。素人が1年何ミリなら5歳の子供が15歳で病気にならないなどと判断できるはずもありません。

法律も1年1ミリ、国際合意も1年1ミリ、東電も1年1ミリで、なぜ福島の子供たちが1年20ミリで、給食の食材がセシウムだけで1年5ミリで「大丈夫」と言うのでしょうか。

あなた方(東電、役人)は子供の将来に責任は持てません。神様ではありません。早速、東電の人は退任、退職し、自治体は詳細マップと除染を必死で進めてください。特にこれまで「大丈夫」と言ってきた人は罪を償ってください。

(平成23114日)


 

武田邦彦




===================================

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村





nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

NO NAME

そっくりそのまま返信です、市立病院の執行部は総辞職しろ。もう、根室が危ない。
根室を愛さない院長はいつでも逃げだせる、しかし市民は逃げ出せない。
だめだったら辞めます程度の院長はもういらない。
みんな、もっと根室を愛して下さい。
院長、事務長つるんで出張、副院長は休み。
もう病院の姿ではない。
by NO NAME (2011-11-05 21:29) 

ebisu

院長と事務長が不在なら、副院長がいるのが当たり前、それが組織というもの。
そういう調整すらナシですか、病院ですから、その辺りは普通の会社よりもシビアーなはずですが・・・


by ebisu (2011-11-05 23:01) 

もやしさんま

何に対してノーネームさんは怒っているのでしょうか?「つるんで」という言葉は不敬で感情的ですね、「一緒に」が普通ですね。副院長が休みでも根室市内にいて不測の時にはすぐに駆けつけられれば良いじゃないですか。別なテーマに対する書き込みですし。病院には良くなって欲しいです。ダメだと決め付けたような評価は病院を良くするための応援の励ましにはならないと思います。そう思いませんか?
by もやしさんま (2011-11-05 23:28) 

ebisu

武田教授は怒っていますが、NO NAMEさんの書き込みはebisuには内部関係者の悲鳴に聞こえるのですが・・・
検討外れでしょうか?
by ebisu (2011-11-06 00:25) 

もやしさんま

内部からの声だとして一体何があったのでしょうか?
「そっくりそのまま返信です、市立病院の執行部は総辞職しろ。もう、根室が危ない。」
市立病院に通院してますが、ビックリします。院長副院長事務局長が誰もいないとどうだというのかわかりません。病院のシステムはわかりませんので。
しかし一般論として、人は味方の苦言は聞いても、敵の言葉は聞きません。Ebisuさんも言葉を選んで受け入れやすい言葉で見解を展開してほしいと思います


by もやしさんま (2011-11-06 19:47) 

ebisu

もやしさんまさんへ

>しかし一般論として、人は味方の苦言は聞いても、敵の言葉は聞きません。Ebisuさんも言葉を選んで受け入れやすい言葉で見解を展開してほしいと思います


はい。

あまり憶測でものごとを言うのは差し控えたいと思っているので、明確なお答えができないことはあります。

コメント欄への過去の書き込みではお二人が札幌出張を頻繁に繰り返しているとか、黒部への出張の件でも書き込みがありました。コメント欄への書き込みで知るだけですから、その後どういう状態かは私は知りません。
普段の行動をみている職員の中には心配している人がいるのではないでしょうか?
医師の数が足りないから、院長が抜けると他の医師へ加重に負荷がかかるということもあります。
めったになければいいのですが・・・

人の命を預る病院でトップが3人不在というのは、何か医療事故が起きたときに責任をもってジャッジできる人がいないことです。担当医あるいは部長レベルではジャッジできなかった緊急を要する重大な事例が過去にもあったはずです。
これもはっきりしたことを書くことができません。

わたしは300ベッド弱の療養型病院の常務理事をしばらくの間引き受けたことがあります。引き受けた直後にある事故がありました。患者さんではなかったのですが、現場に責任者がいることの重要性を痛感しました。いつ何があるかわからないものです。

副院長が休みで根室にいたとしても、そこそこの規模ですから、院長・事務長・副院長不在を不安に思う職員はいるでしょうね。
それが常識的な感覚だと思います。

書き手は病院職員でないか知れません。
ですが、私にはやはり関係者か内部事情に詳しい方の悲鳴に聞こえます。
幻聴でしょうか?

それから私はごく一部の関係者にとっては敵と思われているかもしれませんが、ほとんどの病院職員の味方です。
ebisuのブログを「なるほど、そうだよな」と読んでくれている職員も少なからずいますよ。
夕張のように診療所になって職員がリストラされるような事態にならないように、苦言と提言を申し上げているしだいです。そういう窮地になっても構わないなんて思う職員はほとんどいないでしょう。

もともとが、ハンドルネームすらない方からの書き込みです。
ご本人がお答えくださるのが一番ですが、内部の方でしたらこれ以上の書き込みはしないでしょうね。それでいいのだろうと思います。

こんな程度でご了解くださいますか?
by ebisu (2011-11-06 21:27) 

もやしさんま

わたしもデリカシーのない人間なのでついつい思いついた事を書きたがって格好悪いと思っています。「沈黙は金、雄弁は銀」は有名な言葉ですね。銅にもならない私の多弁は予選落ち。
それで、出張がどの程度の頻繁なのかはわかりませんし。
この話は終りましょう

by もやしさんま (2011-11-07 20:17) 

ebisu

お気遣いなく。
これからも思いついたことをどんどんコメントしてくださって結構です。
私も楽しんでいます。
ありがとうございます。
by ebisu (2011-11-08 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0