9月2日からずっと走ってなかったので、今週はちょっと乗ってみた。30日にMTB(マウンテンバイク)で13km、昨日10/3がロードバイクで13km、そして今日は7km。今週は合計33㎞走破。

 このところ英作文の問題を作ることに時間を割いているので、サイクリングに出る気がしない。昨日は14回分を、今日は11回分作成した。ようやくA4判で380枚、2600題を越した。本にしたら、700頁ほどになる。面白くてまだしばらくはやめられない。英作文がこんなに楽しいなんて知らなかった。(笑)
 1月14日から、高3にライン配信で「英作文千本ノック」と題したトレーニング問題を提供している。やってきた人だけ、個別に添削している。解説をしっかり載せてあるので、解答・解説をしっかり読んでもらいたい。日常会話文と議論の仕方をとりあげた英作文となっている。大西泰斗先生のNHKラジオ英会話を材料に使わせていただいている。載っている英文はそのまま、英文をつけ足したり解説をの付け足している。ハラリの’Sapiens’原書講読と合わせたら、鬼に金棒だ。弊ブログ・サイドバーのカテゴリー欄に「44-3. 原書講読講座 Sapiens(41)」まとめてある。

 しっかり取り組む者は英語の偏差値が80付近まで伸びるだろう。
 英語が苦手な生徒は、英作文からチャレンジを開始してもらいたい。初めの3か月は主語と動詞だけでもいいのだよ。そのうちに書ける英文が違ってくる。添削で日々上達を感じられるだろう。


 14時の気温は17.1度、南西の風6.0m/s、湿度89%


 MTBで平地走行ダッシュしてみたら、37.9km/hでた。体中を血液が勢いよく回りだし、息が切れるから、すぐにペースダウン。2度ばかり思いっきり走った。MTBは15.5kgあり、タイヤも幅が5.5㎝だからペダルはとっても重いのだ。カーボンファイバーフレームのRBの倍ほどの重さがある。
 家に戻るときに、あと800mくらいというところで気持ちが悪くなった。吐きそうだった。降りて押そうかと思いつつ、急に速度ダウンしながら、とろとろ戻ってきた。すぐにトイレに駆け込む。心臓の鼓動が通常の3倍くらいある。お腹の筋肉が勝手に動き、便座に座っていたら身体が小さく横に揺れて止まらぬ。気持ちが悪いので、ベッドで横になった。不整脈が起きていたようだ。命にかかわるから、ケツをあげて全力でのダンシングはやってはいけない。(笑)


①今日は霧でなんにも見えない
自衛隊の分屯地から友知海岸方向を撮る



②霧がなければこういう景色だ
9/30は風が強かったので、波が砂浜に砕けて押し寄せ白煙をあげていた。



③桂木浜から目と鼻の先の太平洋に浮かぶ島影二つ
9/30は霧がなくてよく見えた。



④牧の内T字路から根室高校方向を撮る



⑤石灰で真っ白
T字路だが、本当は交差点、この方向は舗装されていない。昔の風情がなかなかいい。
動物の感染症を牧場に持ち込まないために石灰をまいているのだろう。ふだんから仕事はきちっとやっておかないといけないというこかな。



⑥T字路を東に向かって伸びている砂利道
どこまで続いているのか入ってみて意気はするが、ロードバイクは速度が出るのでこの砂利道だとパンクの恐れがある。下りだし、このダウンヒルはちょっとアブナイ砂利がたまっているところに突っ込んだら、ハンドルはコントロール不能で痛い目にあう。小4のころ、光洋町の交差点を浄水場の坂の上から思いっきり漕いできて、坂の下の交差点のところに砂利がたまっていて、ハンドルをとられ、転倒、あちこちすりむいて痛い思いをした。



⑦ロードバイクのタイヤ
石灰で白くなっているが、黒い部分が設置面である、幅は12mm。



⑧秋ももうじき終わりが来るが、まだこの花が咲いていた。
10月下旬には霜が降りる。



⑨風力発電のブレードは大きい
手前の電柱は写っているが発電所近くの電柱は低くて写っていない。ブレードの長さは?風の強い日にはブレードの尖端は時速100㎞を超えるかも。



⑩分屯地から、旧水道の水源地方向を撮る
霧は海の方が濃かった。根室の霧は濃淡数百メートル単位で濃淡に差があることが多いようだ。
そういう霧と原野の関係は60年前とかわらない。



写真を見ていただいてありがとうございます。



にほんブログ村