NHKの夜のニュースを聞いていた。鹿児島の桜島が噴火して700g/㎡の火山灰が降り積もり、ノウサクブツに被害が出たという。
 数日前に、「釧路の教育を考える会」の副会長がブログ(情熱空間)かフェイスブックにノウサクブツではなくノウサクモツというべきだと書いていた。わたしも彼の意見に軍配を上げたい。

 NHKのアナウンサーが"ノウサクブツ"と言ったのを聞いてあらためて強い違和感を感じた。畑になるものは"さくもつ"であって"サクブツ"ではない。生命や自然の力でなるものは"サクモツ"だからやはり"ノウサクモツ"(農作物)というべきだ。人間が作り出すものは工作物(コウサクブツ)でいい。

 それにしても、字面でみるのと音で聞くのとは違和感に大きな差異が生ずることにいまさらながら気がついた次第。声に出して読むことの重要性を再認識した。

 「読み・書き・そろばん」、この三つのうちで「読み」が最重要、もちろん声に出して読むことが一番大切。それゆえ、テクストを厳選して素読を小学校低学年で徹底的にやらせてみたい。

 国語も英語も初めのうちは徹底的に読ませるべし、授業でも渾身の力でただ読むべし。小学校の6年間のうち交互に3年間の国語授業を50分間ただひたすら読むことに費やせば、たくさん読めるからこどもたちの日本語語彙力はよほど上げられるだろう。
 中学生たちをみていると学校の授業で英語の音読トレーニング不足を感じる。スラスラ読めない生徒が多いのだが、読めなければ書けないのは日本語と同じ理屈。根室市内の中学校は土曜日午前中のブカツを禁止して一時間だけ英語音読トレーニングをしたらどう?音読のみ、解説なしの徹底した授業。

 小学校で隔年ごとに国語の授業を音読トレーニングのみに費やせば、語彙は豊かになり、読解力は飛躍的に伸びるだろう。そうすればノウサクモツとノウサクブツなどと読むプロのアナウンサーはNHKからも民放からもいなくなるに違いない。



にほんブログ村

【5月26日追記】
 コメント欄にcccpcameraさんから、重要なご指摘をいただいたのでそのまま転載します。
 「のうさくもつ」という読みは「さくもつ」が農業生産物に決まっているので「幼稚な感じ」を受けるというのは新鮮でした。漢字熟語は同じような意味を重ねるものが多いので、わたしは「のうさくもつ」で違和感がありません。
  わたしの使っている広辞苑もcccpcameraさんと同じ2版です。4版と5版ももっているのでしょうかそれとも本屋か図書館で引いてくれたのかな?どうももっていそうな気がする。北方領土問題でも用語の使い方がとても厳密だった。北方領土問題に興味のある中高生は"cccpcamera"をキーにネットで検索してご覧、まとまった資料と解説を閲覧できます。
 定評のある辞書2冊(広辞苑と大辞林)の両方とも見出し項目は「のうさくぶつ」でした。アナウンサーの読みは正しかったと言う結論です。その上で「のうさくもつ」という読みをどう感じるかはそれぞれの言語感覚によるのでしょう。「のうさくもつ」が2版にはなくて4版や5版ででてくる新しい読みだということも驚きでした。知らないことがたくさんある。
  
---------------------------------------------------------

おひさしぶりです。

「のうさくぶつ」を広辞苑第4版・第5版で引くと「のうさくもつ」ともあるので、どちらでも良いのだと思います。でも、作物は農に決まっているので、「のうさくもつ」と言うと、ちょっと幼稚な感じがします。農作物とは農作による生産物のことなので、「のうさくぶつ」が普通の言い方で、ニュースアナウンサーは正しくノウサクブツと言っています。広辞苑第2版では「のうさくぶつ」の説明に「のうさくもつ」はないので、この言い方は最近なのでしょう。

今の賢い青少年は、電子辞書や携帯電話の辞書を使いこなしており、正しい言葉を結構良く知っています。おじさんの私は、電子辞書は気分的に好きではないし、かといって、広辞苑をいつも持ち歩くわけには行かないし、ということで、正しい言葉遣いでは、若者に負けているように感じています。
by cccpcamera (2012-05-26 08:40) 

----------------------------------
cccpcameraさん、おはようございます。

大辞林で引いて確かめました。ご指摘の通りこちらも項目としては「のうさくぶつ」でそのなかに「のうさくもつとも」と添え書きされています。
作物については農業生産物にしか使わないことも第1義にありました。

そういわれてみると「のうさくもつ」と読むのが「幼稚に感じる」というご意見がありうることはなっとくがいきます。

アナウンサーが正しく「のうさくぶつ」と言っていたことは認めざるを得ませんね。一本負けです。(笑い)

ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
by ebisu (2012-05-26 09:34) 

-------------------------------------------------------------