金刀比羅神社例大祭本宮の昼の巡行スナップ写真とキャプションをご覧ください。根室のお祭りは若者の意気盛んです。学校の先生も毎年三人ほど参加しています。
 お神輿だけ#3802へアップ済みです。
 

①先頭は東部祭典区です。場所は国道44号、根室駅交差点手前です。歩道橋とホテル・イーストハーバーが写っています。


②場所:駅前交差点
東部先太鼓です、小雨が降っていたのでビニールシートをかけてます。力いっぱい叩くので濡れたままでは太鼓の革が破れちゃいます。叩きにくいでしょうね。


③東武祭典区金棒チームです。前に控えて背中を向けている若衆二人が全身で拍子をとってチーム全員に伝えます。オーケストラにたとえると指揮者役です。


④東武祭典区の子どもの先太鼓です。移動しながら叩くのでむずかしいのですが、女の子がしっかり叩いてました。


⑤東武祭典区の子ども神輿です。各祭典区がみな子ども神輿をもってます。




⑥東部祭典区の山車です。この写真の順序が各祭典区に共通です。
場所はあいかわらず駅前交差点、国道44号です。





⑧第一祭典区のこども先太鼓です。小学生の女の子が叩いてました。道路の向こう側に映っているのは旅館です。いい場所にあります。


⑨カネカのマークが白字で壁にくっきり書かれています。レンガ造りかな?「北の勝」で有名な碓氷商店の酒蔵です。3棟並んでいます。皆さんご存知、日本製東端の造り酒屋。高校同級生のニックネーム「オトヤさん」が番頭さんをしています。碓氷さんは酒蔵を一般公開していないので見学はできません。一度だけ現当主がテレビ取材に応じて酒蔵にカメラをいれたことがありました。2年前だったかな、あれはびっくりでした。なかのよい友達が番頭さんでも、酒蔵には入れてもらえません。蔵の中は空気たしっとりして、酒の香りが漂っています。奥多摩の澤乃井は10回ほども見学したし、山梨県まで酒蔵見学にでかけたことがありました。カネカのマークの入った酒蔵を背景に祭りを切り取りたかった、うまくいきました。


⑩先太鼓ですね、服装の色から見ると西部祭典区です。


⑪西部祭典区金棒隊の行列



 夜の部は#3804でアップします。


にほんブログ村