元旦の朝、東の空だけ雲が切れており、納沙布岬の日の出がきれいだった。とはいってもわたしはFBに張り付けられたOさんの写真を見て書いている。起きたのは9時ころだったからライブの日の出を見逃した。
 新年から出遅れたが、気を取り直してMTBの乗り初(ぞ)めをした。

 時間・距離・平均時速:22分29秒、2100m、平均分速93m
 気温:3.3度(11時)、東南東の風5.7m/s、湿度77%

 マウンテンバイク(MTB)で8の字乗り、車庫前に点線で半径1.6mの円を二つつなぎ合わせるように描いてある。幅は10cmだから、そこを前輪が外さないように周回する。2100mだと100周である。分速93mはわたしが歩く速さである。
 面倒なので、前輪が外側に出なければいいことにした。円のどこでブレーキングするか考えながら回っているうちに、何にも考えないで走るように意識を切り替える。そうすると時間の感覚がなくなり、すぐに5分くらいたってしまう。これが心地いい。

 昨年はロードバイクで1632km、MTBで226㎞、合計1858㎞走った。今年は両方で1000㎞も走れたら十分だ。
 MTBの累積走行距離は1337kmになった。


<周回コースの写真:一部分>
うっすら湾曲して見える点は幅10㎝である。連結点のところが徐々に幅が広くなり、最大30㎝、そこからまた幅が狭くなっていって、幅10㎝へと戻る。


<愛用の26インチMTB>
冬の間は「8の字周回コース」専用だから、サドルはいつもよりも5cm下げてある。重心を低くして、操縦安定性をよくするためだ。リズミカルに左右にお尻を振って体重移動を繰り返すと、前輪と後輪が60㎝離れた同心円をきれいに描く。乗り始めはブレーキをかける位置を意識しているが、次第にリズムに身をゆだねるようになると、ブレーキをかける位置から意識が離れる。ただ無心に回っている。



        70%       20%