風がおさまらないので休塾の連絡を入れていたら、テレビが根室市緑町が冠水していると現場中継していた。
 お昼のニュースでは緑町と弥生町の一部と汐見町が冠水している。最初は側溝が雪で詰まって水があふれたのかと思ったが、そうではなく、高潮の影響だそうだ。それほど広い範囲ではないが、膝より上くらいまで水が上がっている場所があった。海への引き潮か川のようになってものが流れていた。あの辺りは北側が緑町3丁目が坂上、西側が平内町で坂上、南側が常磐町で坂上という地形で、くぼ地になっているから大雨が降ると常磐町や緑町1丁目は小さな洪水が起きやすい場所ではあった。似たような地形はもうひとつあって汐見町だ。ebisuが小学校のころ洪水で木工場の丸太が流されたことがあった。でも、高潮で海側から洪水になったことは初めてだろう。

 低気圧が北上するにつれて気圧が58hPaも下がってしまい、海面が上昇したのだろう。1hPa当たり1cm海面が上昇するらしいから、理屈の上では58cmあがったことになる。それに北側にある爆弾低気圧から強風が吹きつけたからさらに50cmほど上昇し、合計1mも海面が上がったようだ。低気圧で高潮で冠水したという話は根室では聞いたことがない。
 冬に爆弾低気圧が発生してこういう水害がでるなら、あの場所での商売をあきらめる人が数人出るだろう。緑町商店街と梅ヶ枝町の広小路からお店がまた数軒消えることになる。
 

<今冬初の雪掻き>
 雨まじりの雪だったからとっても重い。プラスチック製の幅の広いスコップは2mも雪を押すと動かない。ママダンプも雪がえらく重い。とにかく車庫前と車道までの通路は除雪した。
 重かったので汗びっしょりで、風呂に入った。
 今日の仕事は休みにした。地酒の「北の勝」を飲み雪見酒、ひまだから数Ⅲの問題を解いて遊ぶとしよう。


*#2675 East Antarctica at risk of thaw : 東・南極辺縁部の巨大氷河が南極海へ落ちる? May 13, 2014
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-05-11-1

 #2681 南極大陸周辺の謎(1)問題提起:思考トレーニング May 21, 2014
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-05-21

*#2683 南極大陸周辺の謎(2):海面上昇値を計算してみる May 23, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-05-23-1

 #2912 爆弾低気圧が根室へ:小中高全部休校(釧路および根室管内) Dec. 17, 2014 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17

 #2913 緑町の一部が冠水 :爆弾低気圧の影響?  Dec. 17, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-1

 #2914 予測の範囲だった爆弾低気圧と高潮被害:地球温暖化と関連ありやなしや Dec. 18, 2014
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2014-12-18



にほんブログ村