SSブログ

#4207 羽田空港はガラガラ Mar. 28, 2020 [35. 感染症および自己免疫疾患]

 一日当たり10人以下だった東京都の武漢コロナウィルス感染者が連続して三日間40人を超えたと思ったら、四日目の今日は63人に跳ね上がった。来週中には100人/日を超えそうだ。飲食店がかわいそうだ。

 航空会社も経営環境が厳しくなっている。3/14の中標津⇒羽田便は1/3ほどの乗客だったが、今日の羽田⇒中標津は1/4ほどしか席が埋まっていなかった。一日1便しかないので便数を減らしようがない、全日空さんがお気の毒だ。
 羽田空港から聖蹟桜ヶ丘行きの直行リムジンバスには乗客がたった6人だけでした。こんなことは初めてです。
 この様子では1年間でGDPが50兆円ほど吹っ飛びかねない

①下から五番目が中標津便
 電車が空いていて、京王線も山手線もモノレールも全部座ってこれた。山手線を除いて立っている人はいなかった。
 新宿駅の山手線内回りがわかりにくくなった。京王線からの連絡通路をくぐって左側へ「外回り」「内回り」が連続してホームへの登りエスカレータがあったのだが、内回りの登り通路がなくなっていた。右側のみになった、これは分かりにくい変更である。
SSCN3418.JPG

②いつもは人でびっしりだが、まばらである。昨年同時期の1/4以下だろう。
SSCN3419.JPG

③土産物屋も閑散としていた。ご覧の通り、人がほとんどいません。
SSCN3420.JPG

 中標津空港では六花亭のバターサンドを売っていません。利用客が少ないので製造を縮小しているのだろうか、行きも帰りも買い損ねました。

④中標津町の新規喫茶店チャーリー
 東部サウスヒルズを過ぎて右側にあります。
 1階が生花店、2階がカフェテリアとキャンピング用品売り場。客でごった返していたので、珈琲を半分飲んで早々に引き揚げました、繁盛してます。マグカップは大きめですぞ、胃のないわたしには大きすぎでした。(笑)
 好みによりますが、焙煎がちょっときつめです、炭火での焙煎かもしれません。炭火の焙煎は火加減のコントロールがむずかしいのです。通常の焙煎と同じ程度に表面が仕上がると、火加減強すぎとなり、焦げ臭い香りがつきます。許容限度内ではありました。
SSCN3421.JPG


<喫茶「オーロラ」>
 根室に戻って、すぐに根室市総合文化会館内の喫茶店に行ってきました。喫茶店オーロラは明日閉店します。珈琲は焙煎がちょうどいい具合で、苦みの少ない、品の好い味だった。店主の奥田さんは4月から、千島町で素泊まりのみのゲストハウス「トマヤ」を開業します。全国のみなさん、どうぞ御贔屓に。
 新型コロナウィルス騒ぎで、1年間は厳しい経営環境下での船出です、がんばってください。



にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。