SSブログ

#3730 故障?:速度が落ちた&時々反応しないタブあり Apr. 23, 2018 [A8. つれづれなるままに…]

 昨年12月に購入したパソコンの反応速度が著しく落ち、ページを切り替えるのに5倍くらいも時間がかかることがある。クリックしても反応しないタブが散見されるようになった。たとえば、ブログの「編集」タブや「記事管理」タブが反応しないことがある。マウスのコロコロ回転する部分はページをスクロールするためにあるが、ここを触ると突然ページが何枚も移動してしまう。
  タブがクリックしても反応しないのはマウスの故障かなと思ったが、ほかのタブをクリックするとちゃんと反応する。特定のタブだけが反応しないのだから、マウスの故障ではない。パソコンのキーボードの下についているポインターでも同じ症状が出るので、原因はマウスではないことがわかる。
 パソコン本体のハードの故障かな?でもハードの故障なら、どのタブにも反応しないだろう。するとソフトかな?ウィルスが侵入したのかな?
 ページの読み込みが遅くなったのは、読み込みの際になにか割込み処理がされているのでは。セキュリティのチェックにかかわるものなのだろうか?余計な何かがたまってきているのだろう。

 Microsoft Edgeの履歴機能をoffに切り換え、履歴を削除した。それからセキュリティソフトでファイルのフル・スキャンをやってみたが、異常なしだ。速度低下はウィルスのせいではないらしい。クッキーとトラッカーを削除してから、再起動したら、タブの無反応障害がなくなり、速度も購入時に戻った。なんと簡単なこと、めでたしめでたしである。
快適そのもの。(笑)

 なんだかしらないけどよくなった。

---------------------------------------------
<操作手順:まとめ>
①Microsoft Edge の履歴機能をOFF設定に変更
②Microsoft Edge の履歴削除
③Windows 10 再起動

 たったこれだけである。
---------------------------------------------

      70%       20%      
 日本経済 人気ブログランキング IN順 - 経済ブログ村教育ブログランキング - 教育ブログ村

nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

tsuguo-kodera

 そうですか。ebisu先生でも困ることがあるのですね。簡単に修復でき良ですね。。
 先生はWindows10ですか。今回はもう不要でしょうが、ここへ入力して検索、を使い、ディスクファイルのクリーンアップも良いかも。システムファイルが無駄にメモリーを占有しているのかも。
 ファイルのダブりを無くし、ファイルの並びを最適化するともっと速くなるそうです。10でもXPでも。主記憶やファイルの容量が少なくても、古いパソコンを高速にするアプリもあるようです。
 次回また遅くなり、困った時は言ってください。有償のアプリを相棒に教えてもらいます。私は10ですが、1年前に彼に最適化してもらい、立ち上げも早く、ファイルはガラガラになりました。餅屋は餅屋ですね。
by tsuguo-kodera (2018-04-24 08:40) 

ebisu

koderaさん

わたしのパソコンはWindows 10です。
速度に関しては、インターネットで新たなページの読み込みの時に遅くなってました。だから、ディスクは関係なさそうです。
わたしのノートパソコンには240GBのSSDがついてます。1TBのディスクも。前者は46GB(20%)、後者は13GB しか使ってませんので、1.3%の使用率です。

ずっと再起動しないで使い続けていますので、何かが主記憶にたまって資源を食っているのかもしれません。再起動でそこがリセットされたのかも。
インターネットからサイトのページを読み込むときにセキュリティソフトがチェックしているので、数か月再起動せずに使い続けるとその部分が重たくなるという可能性もあるのかな、いやあまり考えられない。

マウスの挙動不審やタグをクリックしても特定のタグがクリックに反応しなくなるのはOSのバグではないかと疑っています。
Windows10は発売当初ぐちゃぐちゃだった。主要なバグはつぶしたのでしょうが、いまだに潰しきれていないバグがあるような感じがしてます。

OSが大きくなりすぎて、チェック不能になっているのかも。
ある使い方を続けたときにヘンな現象が起きてしまう。

OSはますます巨大化するのでしょうから、OSのバグをシミュレーション、自動修正できるAIが開発されます。

by ebisu (2018-04-24 09:50) 

相川始

ebisuさん、こんばんは。

Windows10はまだ不完全なOSです。
その為、不具合箇所が潜在的にあります。

ネット速度が遅くなるのは時間帯も影響します。
18:00から24:00くらいは全体の接続頻度が高いので、光回線速度がかなり低下します。
また同じ光回線内で、P2Pや大容量ダウンロードを行っていると回線ピークにより、低下します。

パソコンを常時電源ON状態でも、Microsoft月例パッチ時に勝手に再起動しています。また半年に1度非常にパソコンが遅くなるケースがあり、原因はMicrosoftの大型アップデートのダウンロードおよびバックグラウンド占有にあります。
Microsoft Edgeの初期化などは以下のURLを参照してください。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/16/news025.html

Windows10はOSからシャットダウンしても、Windows7以前のように完全シャットダウン状態になりません。これはOS高速起動を行うため、部分的な保存をしています。
by 相川始 (2018-04-24 17:54) 

ebisu

相川さん

やっぱりWindows10は不完全なOSですか、現象から推してそう判断せざるをえませんね。

ネットの通信速度は時間帯によって異なるのですか。情報トラフィックのピークが18-24時、たくさんのユーザがパソコンを操作している時間ですね。

Windows10を再起動する前にEdgeの履歴を削除しました、あれも効いていたようですね。

お陰様で様子がよくわかりました、ありがとうございます。
by ebisu (2018-04-24 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。