SSブログ

#3149 日専連根室 旅行代理店業務を終了 Oct. 2, 2015 [87.根室の話題]

 10月1日の北海道新聞根室地域版に載っていたニュースである。JR根室駅が航空券の取り扱いをやめてから、根室では日専連だけが航空券の取り扱いをしていた。根室では航空券を窓口で手に入れることができなくなった。不便になる。
 ロシア20海里内サケマス流し網漁の禁止法案がロシア議会を通り、サンマは北太平洋で台湾の大型船がフル操業、根室は毎年変わりつつある。

==========================
  日専連根室 旅行代理店業務を終了
   航空券手配に不安の声も

【根室】日専連根室が30日、旅行代理店業務を終了し、市内で航空券を購入できる窓口が姿を消した。北方領土の元島民らが陳情などで上京する際、根室では団体旅行の手配が難しくなる上、インターネットを使いこなせない高齢者からは「航空券をどこで手に入れればいいのか」と困惑の声が漏れた。(水野薫)
 市内緑町2丁目の日専連旅行センターは、30日ですべての窓口業務を終了した。これまで日専連根室が行ってきたビル経営、債権回収などの業務や、職員の雇用は「分からない」(関係者)とした。
 市内で航空券を扱う旅行代理店は、日専連根室旅行センターのみ。ANAやJALなど各種航空会社のチケットに加え、国内外のパック旅行などをそろえていた。てったいについて日専連根室の担当者は「インターネットの普及などで、旅行代理店を通さず、自分たちでチケットを手配する人が増えたため」と話す。
 ・・・(以下省略)

==========================

 同じ紙面には根室駅キヨスクの閉店記事が載っている。1955年からの営業で、9月末で営業を終了。
 人口流出による過疎化と情報ツールの発達、そして利用客の減少によって、経営が成り立たなくなるケースが増えていく。2040年の根室の人口は現在よりも1万人減少して、1.8万人になる。

 今日は爆弾低気圧のせいで夜中からずっと風が強かったが、お昼になってだいぶ和らいできた。
 市内には空き家が増えている。10年後にはこういう風で屋根のトタンがはがれて飛ぶような事例が増えるのだろう。廃屋になったまま放置されるケースが増えるだろうから、所有権移転や取り壊しについての条例制定が必要だ。もちろん、取り壊し費用の積み立てもやらなければならぬ。

 ひとつひとつ、具体的な問題を丁寧に考え、備えておけば10年たっても困ることはないだろう。市立病院の経営が代表しているように、諸事万端そうはなっていないことが残念だ。



*#3146 市立根室病院のH26年度赤字額は17.8億円 Sep. 30, 2015
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2015-09-30

 #3152 日専連根室が破産手続き Oct. 7, 2015
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2015-10-07


      70%       20%       10%
 日本経済 人気ブログランキング IN順 - 経済ブログ村教育ブログランキング - 教育ブログ村根室情報 - 地域生活(街) 北海道ブログ村

 
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

財団X

インターネットの普及?
高齢者はインターネットあまり利用しない

実のところ、人口減少と景気悪化による小旅行をする人が少なくなったことが実情では?
対面販売は重要なのに、根室は徐々に減っている。

KIOSK閉鎖も残念だが、これは廃線への序章の扉かな?
by 財団X (2015-10-03 16:22) 

ebisu

たびたび旅行をする主力は、暇とお金の両方ある高齢者かな。共済年金の元公務員と大企業勤務だった人。
おそらく、大半がスマホもパソコンも使えるでしょう。

KIOSK閉鎖は、ご指摘の通り、花咲線廃止への序章でしょうね。

2040年に根室市の人口が(9/1)現在の27,715人から18,000人へ減少しても住みよい町になっていたらいい。
それには、いろんなことを変えていかなければならない。

「オール根室」なんていう疫病神が10年後も生き延びているようなら、町の衰退はどまりません。
若い改革の芽が出てくることを期待しています。
by ebisu (2015-10-04 00:19) 

財団X

確かに旅行は暇とお金の両方ある元公務員と大企業勤務ですね。
それ以外の人は旅行も難しい世の中です

職も減り、収入も減り、学生の進学を機に根室を捨てる人も多くなってきてる
今の根室を建直すには、若い芽も必要だが、旧弊を排除する力が不可欠

病院、またシステム入替えた?
少し前に新聞の折込広告が入っていたような気がしたが?
システム入れるのも良いが、ちゃんと人を見た対面診察ができる医師がいてほしいな~
最近、病院のよくない噂を聞こえてくる
by 財団X (2015-10-04 12:18) 

ebisu

ほんとうに世知辛い世の中です。(笑)

旧弊を廃すれば、若い人たちも根室を見直すでしょう。根室の住んでいる大人、とりわけ各経済団体のメンバーの意識が変わらなければなりません。

市立根室病院の院内システムは建て替え時に新システムを導入しましたが、あらから5年たっていません。

院内システムのリース契約は5年ですから、契約期間満了前にさらに新しいシステムへ移行すると、残りのリース期間分の違約金が発生します。
2013年1月に竣工しているので、導入されてシステムはまだ3年たちませんね。

建て替え時の院内システムのリース契約が4億円とすると2億円弱の違約金が発生します。
市議会はチェックしているのでしょうか。こういう旧態依然たる無駄遣いを改めなければ町はよくならない。でたらめの限りを尽くしているようにみえます。

建て替えのときに、電子カルテを含む実務設計ができなかったツケが回って来たようです。
by ebisu (2015-10-04 18:05) 

もやしさんま

コンビニの店員さんがレジで代わりにネット予約して支払いしてくれれば良いのにね。
というかあのコンビニにある複合機械でできそうな気がします。それができるならそれで全く良いと思います
by もやしさんま (2015-10-06 19:48) 

ebisu

齢を重ねるにつれて、今まで操作したことのない機械に触れるのはどんどん億劫になりますね。(笑)
もやしさんまさんはまだそんなことはなさそうですね。
60過ぎるとだんだんそういう傾向がでてきます。70歳になったらどうなるんだろう?

不便もだんだん慣れます。

by ebisu (2015-10-06 23:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0