SSブログ

#2387 次の原発事故のために(8):トリチウムの問題 Aug. 29, 2013 [74.高校・大学生のためのJT記事]

 #2383でストロンチウムとセシウムの放出量は公表されたが、トリチウムはデータの公表がないと書いた。新聞記事は次のようになっていた。

(1)  Water releasing as much as 10 trillion becquerels of radioactive strontium and 20 trillion becquerels of cesium-137 from the Fukushima No. 1 power plant has flowed into the Pacific Ocean since May 2011, Tokyo Electric Power Co. estimates.

 そうしたら、翌日の記事で40兆ベクレルと報じられ、海洋生物marine lifeへの影響が心配され始めたが、人体への影響はさっぱり論じられない。

(12)  Tokyo Electric Power Co.’s revelation that massive amounts of radioactive water are flowing into the Pacific further raised fears about the harm to marine life.

(13)  Tepco estimated that between May 2011 and this month, a staggering 40 trillion becquerels of radioactive tritium, 20 trillion becquerels of cesium and 10 trillion becquerels of strontium may have flowed into the sea in groundwater from under the Fukushima No. 1 nuclear complex.

 トリチウムの人体への害ははセシウムの約1000分の1となっている。セシウムはガンマ線を出し、トリチウムはベータ線beta particlesを放出する。しかしそれはプラスチックラップすら透過しない。

 トリチウムは水として存在している。大量に海洋へ放出されたら、水蒸気となって陸地へ戻ってくるから、呼吸する都度肺に取り込んでしまうのではないだろうか。呼吸器からの内部被曝は体外排出されないので体内へ蓄積されてしまう、次々と肺胞にくっついたトリチウムがガンマ線を放出したらセシウムよりも遺伝子への影響は性質が悪いのではないだろうか。それともトリチウムは肺胞には付着せずに肺から吸収されて体内をめぐり尿となって排泄され蓄積が生じないのだろうか?そうしたメカニズムがあるとしたら、セシウムは筋肉、ストロンチウムは骨というふうに特定の組織や臓器に集積されるのではなく、トリチウムはありとあらゆる組織や臓器に影響が出る怖い存在になる。トリチウムが体内に取り込まれた場合の代謝メカニズムがあるのかないのかすらわからない、あった場合にどの程度代謝され、どの程度蓄積され、どういう影響がでてくるのだろう?さっぱりわからない、わからないことだらけだ、この記事には呼吸による内部被曝の問題が論じられていないので、研究文献があればわかりやすい解説記事の掲載を期待したい。臨床データがあるわけはないか。だとしたら、これから青森・岩手・北海道の太平洋沿岸の市町村で人類史上はじめてのトリチウムの人定への影響を分析する実験データを積み上げることになる結果が判明するときには手遅れ、悲惨なことにならないことを祈るだけ。こんな人体実験まがいのことはやめるべきだ。再処理施設は要らない、つまり、原子力発電は日本にはいらない。補助金目当てで原子力発電所を誘致するのはやめてもらいたい。

 青森県六ヶ所村の再処理施設が稼動したら、一日に30兆ベクレルのトリチウムが海へ放出される予定だという。福島第一原発事故の2年半分がたったの1日で放出されるという。これは小出裕章氏の推計値である。小出氏によればトリチウムは除去技術があるのだが、お金がかかるらしい。だから東電はハナからトリチウムを除去するつもりがない。トリチウム除去は東京電力の経営問題となっている。

#2381より抜粋(数字はトリチウム40テラ・ベクレルで計算しなおした)
------------------------------------------
「また、同位体濃縮技術にはエネルギーも費用もかかりますが、ウランの中から燃えるウランを濃縮できるように、水素の中からトリチウムを濃縮することも可能です。むしろ、質量数1の水素と質量数3のトリチウムでは重さが三倍も異なっていて、ウラン濃縮に比べればはるかに分離が容易です」(『隠される原子力・核の真実』小出裕章著 129ページ)

 ついでだから書いておくが、六ヶ所村の再処理工場が本稼動したときに予定されているトリチウムの年間放出量は18,000テラ・ベクレルである(同書121ページ)。一日60テラ・ベクレルだから今回のレベル3の漏出事故(40テラ・ベクレル)の1.5倍の放射能が毎日海へと排出されることになる

------------------------------------------


 六ヶ所村の使用済み核燃料再処理施設が稼動すれば青森や北海道の海岸沿岸の住民はみな内部被曝するのではないだろうか?
 根室は霧が深い。太平洋側からの海霧がたっぷりトリチウムを含んでいたら、一世代後に何が生じるのだろう?
 マウスの実験では放射線の影響は世代を継いで遺伝子レベルで障害を起こすことが最近わかりはじめている。以前は世代を継いでの影響は認められないというのが学会の通説だった。通説というのはあまり当てになるものではないようである。

 トリチウムに関するQ&Aが<#2>の記事に載っている。高校生や大学生諸君、君達の世代に重大な影響があるかもしれない事象だから、英文をしっかり読んでもらいたい。
 とりあえず、英文記事だけアップしておく。


============================
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/08/23/national/tepco-testing-tainted-earth-at-no-1-plant/

<#1>

Tepco testing tainted earth at No. 1 plant

Utility begins digging ground to assess extent of contamination

JIJI, Kyodo, AFP-JIJI

Tokyo Electric Power Co. on Friday started digging up soil tainted with highly radioactive water discharged from a storage tank at its Fukushima No. 1 nuclear plant to test its radiation levels.

(2)  The utility will dig areas measuring 12 sq. meters in total to a depth of 40 to 50 cm where pools of leaked radioactive water formed, and then measure levels to determine how far the contamination has spread and how much soil needs to be removed.

(3)  Some 300 tons of highly radioactive water recently spewed into the Pacific from one of 26 tanks built in an area just 500 meters from the plant’s seawall. The tanks are surrounded by dikes, but some 120 liters of the water leaked outside of them, making it necessary to collect soil to prevent the contamination from spreading.

(4)  Meanwhile, a 15-member team from the Nuclear Regulation Authority visited the Fukushima No. 1 complex Friday to check the storage tank from which the 300 tons of water is thought to have escaped.

(5)  The tank may not be the only source of leaked water, as Tepco said Thursday that it had detected high radiation levels around the bottom of two more tanks of the same design, an indicator that water may have leaked from those containers as well.

(6)  The nuclear watchdog’s team began the inspection Friday morning, an NRA official said.

(7)  Tepco has said puddles of water near the leaking tank were so toxic that anyone exposed to them would receive the same amount of radiation in an hour that a nuclear plant worker in Japan is allowed to receive in five years — 100 millisieverts.

(8)  Groundwater that mixed with the tainted water has already flowed to the ocean, and Tepco said Friday it has launched an operation to pump it out of 28 wells.

(9)  Meanwhile, a memorial service for Masao Yoshida, who headed the complex when the crisis started in 2011, was held in Tokyo the same day. Yoshida, who stepped down as plant chief in December 2011, died of esophageal cancer July 9.

(10)  The memorial service was organized by Tepco, and its president, Naomi Hirose, praised Yoshida for “devoting his full strength” to the kind of emergency no one had ever previously experienced in Japan. Naoto Kan, prime minister when the crisis started, said after the event that “it is because of Yoshida that the situation did not further deteriorate.”

(11)  Tepco said Yoshida’s radiation dose after the accident was 70 millisieverts, less than the 100-millisievert five-year limit for nuclear workers, and that it believes there was little causal relationship between his radiation exposure and the cancer.


============================
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/08/23/national/tepco-radioactive-flow-raises-alarm-over-seafood-safety/

<#2>

Tepco radioactive flow raises alarm over seafood safety

by Mizuho Aoki

Staff Writer

(12)  Tokyo Electric Power Co.’s revelation that massive amounts of radioactive water are flowing into the Pacific further raised fears about the harm to marine life.

(13)  Tepco estimated that between May 2011 and this month, a staggering 40 trillion becquerels of radioactive tritium, 20 trillion becquerels of cesium and 10 trillion becquerels of strontium may have flowed into the sea in groundwater from under the Fukushima No. 1 nuclear complex.

(14)  The Nuclear Regulation Authority will set up an expert panel Sept. 6 to study the effect on marine life, focusing on tritium, which cannot be removed even with the advanced liquid processing system that Tepco plans to restart to clean contaminated water used to cool the crippled reactors as early as next month. ALPS extracts most radioactive materials from tainted water — but not tritium.

What is tritium?

(15)  Tritium is a radioactive isotope of hydrogen with a half life of approximately 12 years. Around 99 percent of tritium exists in the form of water and it emits very weak beta particles that can be stopped even with plastic wrap.

(16)  A small amount exists in nature, for instance in rainwater, rivers and oceans, as well as in the human body. On average, the body of a man weighing 65 kg contains about 100 becquerels of tritium, experts estimate.

(17)  According to the Citizens’ Nuclear Information Center, a Tokyo-based anti-nuclear organization, 1 kg of rainwater contains about 1 to 3 becquerels of tritium. That level was about 100 becquerels per kilogram during the 1960s due to fallout from nuclear experiments around the globe, the group said.

What hazard does tritium pose to human health?

(17)  The potential harm of tritium to humans is much smaller than that of radioactive cesium — the major focus of concern following the three nuclear meltdowns at the No. 1 power plant in 2011. Experts say exposure to tritium is roughly one-thousandth as harmful compared with radioactive cesium.

(18)  The Citizens’ Nuclear Information Center said that if a person were to drink 1 liter of water tainted with 2 becquerels of tritium every day for one year, the total radiation exposure would amount to 0.00004 millisieverts.

(19)  Because tritium exists mainly in water, it does not accumulate in any specific body organ and is discharged quickly through urine, experts say. In the human body, tritium levels drop by half in around 10 days, they say.

What about marine life?

(20)  The impact on marine creatures, for now, is believed to be small, Jota Kanda, oceanographer at Tokyo University of Marine Science and Technology, told The Japan Times on Friday.

(21)  The tritium-tainted groundwater discharged from the No. 1 plant into the Pacific was diluted by seawater, he said. Although the projected amount of tritium that leaked into the ocean is frightening, judging from water samples it likely won’t pose a great risk to human health if a person were to eat fish caught outside the man-made harbor of the crippled nuclear plant, according to Kanda.

(22)  Just as with humans, tritium is discharged from fish through urine, he said.

(23)  What is more alarming, Kanda said, is contamination from strontium-90, which tends to accumulate in bones and can cause bone cancer or leukemia, and from cesium-137 and -134, which appear to remain in the ecosystem.

Does the government’s standard sampling survey detect tritium in fish produce?

(24)  No. The Fisheries Agency only checks for radioactive iodine, cesium and strontium, and has no plan to expand the survey to tritium, one of its officials said, adding that detecting tritium from fish samples is almost impossible with the technology the agency currently has.

How contaminated are fish caught off Tohoku, and has the situation worsened recently?

(25)  Results from the Fishery Agency’s sampling tests show no significant increase in contamination level of fish caught off the coast.

(26)  Just a few samples — mostly bottom fish caught off Fukushima and freshwater fish in the prefecture — exceeded the government limit of 100 becquerels of radioactive cesium per kilogram.

(27)  However, fish caught in the No. 1 plant’s harbor have been found to be highly contaminated with radioactive cesium, according to Tepco’s sampling data. For instance, a spotbelly rockfish caught July 4 contained 177,000 becquerels per kilogram of cesium, and a jacopever also caught in July contained 180,000 becquerels.

(28)  The utility set up a containment fence around the harbor to limit contamination of the sea.

(29)  According to Tepco’s regular sampling test conducted in July outside the harbor but within 20-km of the plant, a few fish were discovered to exceed the 100-becquerel cesium limit and had levels of between 100 and 400 becquerels per kilogram.

============================


------------------------------------------
*「【東電】の【お仕事】・・・【元・TEPCO下請け会社の平社員】はミタ!!」
http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2013-08-24

-------------------------------------


*#1254 経済成長論の終焉 Oct.24, 2010 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2010-10-24-1

 #1460 「原子炉圧力容器損傷か?:写真で検証
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-04-03-1

 #1462 「裸の王様:原子炉圧力容器は破損している 論より証拠、よく写真を見てごらん 」
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-04-05

 #1463 「福島第1原発3号炉はもう無い:東京電力社員退去要請の意味」
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-04-06

 #1607 児玉龍彦国会で告発(2):(書き起こし) July 31, 2011 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-07-31

 #1611 児玉龍彦教授(3):息子さんからのエール Aug. 3, 2011 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-08-02-1

 #1655 あらら、何を隠そうとしているの?:原子炉建屋にコンクリートの覆い Sep.21, 2011 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-09-21

 #2237 過剰富裕化論提唱者の福島原発事故処理構想:遺稿 Mar. 4, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-03-04

 #2323 次の原発事故のために(1):甲状腺癌と情報操作?:U.N. experts see no increase risk of cancer … Jun. 6, 2013
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-06-06

 #2324 次の原発事故のために(2) :福島県で12人が甲状腺癌 Jun. 7, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-06-07

 #2325 次の原発事故のために(3):Tyroid cancer hits 12 kids in Fukushima: Jun. 8, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-06-08

 #2377 次の原発事故のために(4):小児甲状腺癌18人に  Aug. 21, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-08-21

 #2379 次の原発事故のために(5) 8000万ベクレル/ℓ 高濃度汚染水漏洩 Aug.22, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-08-22

 #2381 次の原発事故のために(6): 超高濃度汚染水と浄化システムALPS  Aug. 25, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-08-24

 #2383 次の原発事故のために(7): 漏洩はセシウムとストロンチウム合計で30兆Bq  Aug. 26, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27

 #2387 次の原発事故のために(8):トリチウムの問題 Aug. 29, 2013
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-08-29 

 #2390 サンマのI-131の濃度から放射能汚染水の大量流出は分かっていた Sep. 1, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-09-01

-------------------------------------


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

Hirosuke

ひとまずの資料です。

Wikipediaより
----------------------------------------------------
三重水素は弱いβ線 (18 keV) を放射しながらβ崩壊を起こしヘリウム3 (3He) へと変わる。
半減期 は12.32年である[1]。

三重水素から発する低いエネルギーのβ線は、人間の皮膚を貫通しない。
また、この低いエネルギーであるがゆえに、三重水素の標識化合物は、液体シンチレーション計測法でないと検知できない。
三重水素の原子核がベータ崩壊して、ヘリウムの原子核になるときに 18.6 keV 相当量のエネルギーが発生する。
電子は、5.7 keV の平均運動エネルギーを持ち、残りのエネルギーは反電子ニュートリノによって奪われる。
-----------------------------------------------------
by Hirosuke (2013-09-13 07:51) 

ebisu

おはようございます。
Hirosukeさん、面白い資料ありがとうございます。
ウィキペディアにありますか、微妙なところですね。
>三重水素から発する低いエネルギーのβ線は、人間の皮膚を貫通しない。

皮膚は貫通しないとしても肺に吸い込まれて肺胞細胞の遺伝子を傷害するエネルギーもないと理解してもいいのかどうかが私には判定できません。

皮膚を貫通して人体内部への影響がないという風に読めますが、それなら外部被曝によって筋肉細胞や骨組織、そして人体コラーゲン組織にも影響がないということ。それ以上でも以下でもありません。

しかし内部被曝は事情が違うでしょうね。直接肺胞にトリチウムがくっつけばやはり細胞内の遺伝子を傷害することになるのでしょう。細胞とトリチウムの距離はゼロです。間には何もありませんから、ダイレクトに影響すると考えるべきではないでしょうか。

もう少し厳密に言うと、肺胞細胞に付着したトリチウムが細胞膜を通過できるか否かという問が明らかになればいい。細胞膜と皮膚とは厚さがどれほど違うのか、そして、細胞膜を通過して細胞核への影響があるのかないのかはマウスやラットを使った実験で確かめうるでしょう。

実験結果の予測ですが、わたしは影響があると考えます。距離がゼロですから、トリチウムも内部被曝すると遺伝子を傷害してしまうと考えます。距離の3乗に比例して放射線の影響が薄まると考えると、距離がゼロでは無限大の影響がでるということです。実験結果では無限大とはならないでしょうが、影響はでる。

どなたかこういう分野の研究者が実験して結果を公表してもらいたいと思います。
そうした研究結果に興味がある人間がここに二人いますね。
それが四人、16人、32人、64人、128人、256人、512人、1024人、2048人、4096人、8192人、16384人、32768人、65536人、131072人、262144人、524288人、1048576人、あ、百万人超えました、この辺りで研究してくれる人が現れるでしょう。

せっせと仲間を増やしましょう。(笑)
結果がでることには手遅れでないことを祈りつつ。
by ebisu (2013-09-13 09:09) 

siodgp

トリチウムを除去する、地球上でたった一つの方法があります。

それは、政府がケッシュ財団から受け取った技術を公開することです。

http://www.onpa.tv/2013/08/11/1893

政府はひたすら隠蔽していますが、このケッシュ財団から受け取った技術だけが、地球上の全てのトリチウムをも浄化できるただ一つの方法でしょう。
by siodgp (2013-09-14 16:27) 

Hirosuke

>政府はひたすら隠蔽

http://yoshi-tex.com/Fuku1/Fuku1No4-5-4-3.htm

これネ!

by Hirosuke (2013-09-14 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0