SSブログ

#2321 株価暴落はどこまで続くのか?:とりあえずの目安は11,250円 Jun. 4, 2013 [91.経済]

 昨日(6月3日)の日経平均は512.72円下げ13,261.82円だった。ピークの5月22日が15,627.26円だったから、2週間で2,365.44円下げている。まるで異常気象を眺めているようだ。

 さて、どこまで下がるかだが、証券会社アナリストによる「13000円割れでボトム形成か」という解説記事がでている。
*http://money.jp.msn.com/news/fisco/%e6%97%a5%e7%b5%8c%e5%b9%b3%e5%9d%8713000%e5%86%86%e5%89%b2%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%83%9c%e3%83%88%e3%83%a0%e5%bd%a2%e6%88%90%e3%81%8b


 こういう解説はほとんど当たるためしがない。もちろん私の解説も例外ではないから「戯言」に受け取ってもらってけっこう。(笑)
 まずは数字を見てもらいたい。

2011年6月3日 日経平均  9,492.21円   80.45円/$
2012年6月4日 日経平均  8,295.63円   78.49円/$
2013年6月3日 日経平均13,261.82円   99.65円/$

 関係がわかればいいだけだから数字を単純化して考えてみたい。
 為替が80円から100円/$に円安になったとしたら、25%の円安である。日経平均も9000円と仮定しよう。ドル表示の日経平均が変わらないものと仮定したら、日経平均は次のような計算になるだろう。

 9000円/80円/$=112.5$
 112.5$*100円/$=11,250円
  (日経平均過去2年分のデータからの基準値)

 目くらましのアベノミクスで踊った相場を冷静に見たら、11,250円が「この2年間を物差しとしてみたときの基準値」ということができる

 ではこの2年間で為替相場以外に何が変わったのか?アベノミクスの肝心要の三本目の矢はまだ見当たらぬ。一番大事な三本目の矢がない、看板倒れのアベノミクスはメッキがはげて地金が出てきた。財政再建どころか、このところ大盤振る舞いの外遊。ミャンマーへ5000億円の債務免除、アフリカ諸国へは3.2兆円の援助を約束、日本の財政はいったいどうなるの?安倍総理はお坊ちゃまできついことを言えない人のようにみえる。金がないのに「景気はよくなる」からと次々に手形を切るだけ。結局、ツケは増税となってのしかかってくる。こんな役割なら小学生でもできる。

 財政悪化と超高齢社会への突入、そして人口縮小、若年層の失業増加と雇用不安低下の加速、円安がこの程度で収まっているのが私には不思議にみえる。

 円安になってトヨタは業績を上げているが、下請け会社の発注単価を値上げするわけではないから、儲けは独り占め。トヨタの好業績は下請けを潤さないから、好況感は自動車産業ですら裾野には広がらぬ。そして他の製造業も生産拠点をあらかた海外へ移してしまっているから、円安は国内工業生産にかつてほど大きな影響を及ぼすことがなくなった。サービス産業のほうがずっとシェアーが高いというのが現実である。

 11,250円はもちろん単なる目安の域をでるものではないから、この数字を見て右往左往する必要はないが、浮かれた頭を冷やすにはいい計算例だ

 自分の仕事に精を出してマジメに稼ぐのが一番、浮利を追ってはならぬということ
 株を持つならその企業とその企業で働く人たちを応援するつもりでずっともち続ければいい。そうした気持ちになれない企業の株は買わぬと決めよう
 株価に一喜一憂し続ける人生なんてつまらぬ。

-----------------------------------------------

*#2329 アベノミクス:ナカミがないのに財政健全化を約束 Jun. 12, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-06-13

 #2321 株価暴落はどこまで続くのか?:とりあえずの目安は11,250円 Jun. 4, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-06-04-1

 #2309 Nikkei dives 7%, ends below 14,500 : May 25, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-05-25

 #2305 株高の原因: Nikkei ends over 15,000 for first time since 2007
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-05-22

  #2298 アベノミクスの罪:日経平均15,096.03円 May 16, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-05-16

 #2256 マネタリーベース270兆円へ拡大:亡国の決断 Apr. 6, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-04-06

 #2245  円安はそんなにいいことか? Mar. 17, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-03-17

 #2196 Cabinet OK's record 92,6trillion budget Feb.2, 2013 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-02-02

 #2185 各論(3):'Abenomics' Jan. 24, 20
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-01-24

 #2170 各論(2):貿易収支赤字転落⇒? Jan. 3, 2013 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-01-04

  #2169 各論(1):国債暴落の可能性とその影響 Jan.2, 2012 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2013-01-02

 2168 歴史認識を欠いた安倍新政権の歴史的役割(2):蔵相高橋是清暗殺 Dec. 31, 2012 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-12-31-1

 #2164 歴史認識を欠いた安倍新政権の歴史的役割は何? 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-12-28

 #2158 自民党圧勝294されど第2の危機:民主党惨敗  Dec.17, 2012 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-12-18

 #2144 成長路線と金融緩和の罠 : 衆院選挙でナイトメアがはじまる 
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-11-30

 #1828 ゼロ金利の罠: Fed targets and transparency Feb. 3, 2012
 http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03

 #829 国家財政破綻の瀬戸際  Dec.12, 2009
 http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2009-12-12

 #346 これから10年間の日本経済のシナリオ
 
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2008-10-10 


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0