SSブログ

#1557 根室半島東部一周 Jun. 19, 2011 [85.サイクリング]

 朝雨が上がって天気が好くなったのでノサップ岬までサイクリングを楽しんだ。
 行きは太平洋側を走る。日本最東端のゴルフ場を過ぎた辺りで、トラクターが牧草地の土を起こしていた。黒々とした土が強い陽射しを受けて地上3㍍ぐらいのところまで霧のように湯気が上がっている。太陽エネルギーの威力に驚く。
 砂利を敷き詰めた昆布干し場では家族総出で昆布を石の上に並べていた。高校生も中学生も嫁に行ったお姉やその亭主も日曜日だから手伝いに来ているのだろう。多いところでは10人ほども作業に当たっていた。太陽の熱で乾燥した昆布は味がよくなるのだろう。

 華岬(かこう)小学校前を通り過ぎて、ああ、「歯舞小学校」というのはないのだなと気がついた。歯舞中学があるから小学校も「歯舞小学校」だと思っていた。珸瑤瑁小学校は地名がそのまま学校名になっているのになぜ歯舞だけ違うのだろう?温根元も小学校には地名がついている、しかし、双沖は「共和小学校」だなどと考えながら下り坂では50キロメートルを超えてしまい風が冷たい。最高気温は15度の予報だったので向かい風がきついと寒い。途中でウィンドブレーカーを出して着たら風を遮って暖かくなった。その替わり風で服がバタバタいうのでうるさい。

 ノサップ手前で細身のタイヤの自転車に乗ったおっさんとすれ違った。この辺りから濃い霧が出て200㍍先がまったく見えない。霧の中から現れた同好の士に、「やあ、こんにちわ」と手を挙げて挨拶する。途中2度水を飲むために休憩。空気は時折強い潮の香りを運んでくる。小学校の遠足で行った桂木海岸でお結びを頬張るときにかいだ匂いだ。懐かしい。
 いろんな種類の鳥が鳴いている。姿は見えないがヒバリやカッコーもいる。セキレイを2度みた。
 1時間20分ほどでノサップ岬に着いた。ここまで23キロである。岬には観光客の車が4台とまっていた。ノサップ岬は霧に包まれていた。夏休みにならないと訪れる客も少ない。

 ノサップ岬から今度はオホーツク海側を走る。国後は霧の中に沈んで見えない。海上に霧があるのだろう。霧はまだらに半島周辺に点在している。
 水産試験場とその隣の温根元小学校の前を通り過ぎる。高校生のときにトサブへキャンプへ行ったときに途中立ち寄ったときはもっと小さな木造校舎の学校だったが、ずいぶんと大きな建物になった。生徒の数があのころよりも多くなったことはないだろうにと不思議な気がする。
 この学校に中学校の担任の先生が夫とともに赴任していた。高校2年の夏だったか、キャンプの折に十数人で寄ったら喜んだっけ、その先生も数年前に亡くなった。その先生のご実家は老舗のパン屋さんだが、そこにはたまに行くワインバーのソムリエさんの妹さんが嫁に行っているというから、縁というのは不思議なものだ、たんに町が小さいせいかも知れぬ。

 オホーツク海側を走っていたら気温が上がってきたようで、ウィンドブレーカーを脱いだ。風はないので軽快に走れた。
 合計46㎞、休憩を除いて走った時間は2時間半ほど。ロードレーサの積算走行岐路数は843㎞。
 少し疲れたな、黒ビールと枝豆で休憩しよう。

---------------------------------------------------

*東電や政府やマスコミのデマにごまかされないためにぜひ読んで欲しい。
「デマ・風評を垂れ流す日本のマスコミ」・・・ブログ情熱空間より
http://blog.livedoor.jp/jounetsu_kuukan/archives/3615053.html

#1556 「ついに始まった被曝の初期症状: パンドラの箱が空いてさまざまな遺伝病が飛び出す Jun. 18, 2011」
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2011-06-18 


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

mami

今年は昆布全然ダメですね~

26日までお休みになりました。昆布が若くて生育状況が悪いそうです。流氷のせいでしょうか…

これで入漁料を払い、経費を払えば赤字は確定です。夏昆布もどうでしょうね。
by mami (2011-06-21 16:26) 

ebisu

mamiさんへ

え~、だめなんですか?
家族みんな総出でお日様の照る中一生懸命並べて干していましたよ。

学校の成績なら努力次第でほとんどどうにかなるが、自然相手ではどうしようもありませんね。
by ebisu (2011-06-21 22:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0