SSブログ

#1231 明日8日金曜日夜7時、第3回本田議員活動報告会を聞きに行こう Oct. 7, 2010 [32. 市立根室病院建て替え]

 病院問題で意味のある発言している市議は少ない。本田市議が3回目の議員活動報告会を明日開く。時間と場所は下記の通り。

  時間:10月8日午後7時から
  場所:総合文化会館第2講座室


 わたしの意見はブログ上でくどいほど言っているから、市議の意見も聞いてみよう。
 彼は9月30日に長谷川市長へ壺田・瀬谷の両市議と共に、市民説明会開催を公式に求めたが、それがいつになるのかも気になるところだ。

 本田氏たちが求めた8項目要求は市議としてのものだ。
 私は財政破綻を回避するために、検討資料を8項目ブログ上で要求している。私の要求は単なる資料であるが、これは市側の今までの資料や説明が虚偽であったことを立証するもので、今後の資料作成に虚偽を許さないための布石でもある。

 市民説明会の開催は日曜日、それも繰り返しの開催を要求したい。3回は開催する必要がある。開催に当たっては説明会は質疑応答を交えた討論会にもなるだろうから、議長を誰にするのかも含めて考えていたほうがいい。市民説明会は事前の準備を周到にしておく必要があるだろう。

 残念ながら、わたしは仕事があるので出席できない。


*#1224「「輪=和」の広がり:市議3名が市民説明会開催要望書提出」 
  わたしは8項目の要望を公開しました。具体的な資料を出させれば、市長も病院事務局も嘘をつけなくなるでしょう。
http://nimuorojyuku.blog.so-net.ne.jp/2010-10-01

 以下は8項目の抜粋です。

 市民説明会では生産的な議論をするために、次の資料の作成・配布をお願いしたい。
①総事業費の明細資料
②2009年度の貸借対照表と改善プランと決算の計画実績対比表(明細科目レベルの計画・実績対比損益計算書、一般会計からの繰り入れ分はアスタリスクをつけること)
③今年度の9月末日までの半期予算実績対比表
④明細レベルの改善プラン損益計算書
⑤建設後の償却費についての5ヵ年明細表
⑥最悪ケースでの損益シミュレーション
⑦院内情報システムの概略仕様書(病院が作成し業者へ提示したもの)
⑧医療事故についての病院の規程と方針


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 根室情報へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

katu

あっ、文章が短くなった!
なんて、余計なコメントすみません。

自分の思いを込めた言葉を
選んで、そぎ落とすのは大変だと思います。
でも、対応してくださってありがとうございます。(違うかもしれないけど・・)
ebisuさんは、お仕事で本田市議の報告会は欠席かな?
by katu (2010-10-08 09:35) 

ebisu

Katuさんへ

ちょっとは意識しましたよ。

内田義彦先生(経済学史の大家)が岩波新書を執筆するときに2倍に量を書いて、半分に削っていると仰ったことがあります。
なるほど含蓄の深い文章にはなっていますが、読むほうは骨が折れます。密度が濃すぎて読むのがたいへんなんです。おそらく、千冊を超える岩波新書の中でも指折りの難解な本になっているのではないでしょうか?経済学(経済学史ではありません)が専門のわたくしでも寝そべって読めるような本ではありませんね。

もっとも私の文章を半分に削ったら、まったく意味不明になりそうです。元が違う。真似はできませんね。30%くらいならチャレンジの範囲でしょう。

ところで、平日の夜は授業でうまっていますので、本田市議の報告会はもちろん欠席です。Katuさんと同じで仕事優先ですから。
悪しからず・・・
by ebisu (2010-10-08 11:15) 

仕事人

9-5時のサラリーマンはいいですね。
ebisuさん、仕事を休んでも行く価値があるかどうかです。
by 仕事人 (2010-10-08 17:32) 

katu

ebisuさん
意識させてしまったのですね。
ebisuさんは良い人ですね・・文章減ったら迫力にかけるときは、ばしばし書きましょう。
(勝手な奴↑)

明日もテストがあるので、家での仕事を完了したら、夕食つくって、夜はマシンの調整に行きます。
今年の1月からのパソコンMOS資格テストに30人来ました。
その95%は釧路、北見の方です。
根室の人にも必要と思っていただける日が来るといいな!
by katu (2010-10-08 18:45) 

ebisu

仕事人さんへ

シビアーなご意見ですね。わたしはいろんな人の意見を聞くのが好きです。あなたのご意見もね。

で、私も仕事人。明日土曜日は11時から2時間の補習を入れています。3年生対象の5ヶ月間連続の社会科の補習です。途中、家へ戻って食事して、30分ほど仮眠してまた授業です。連続だと体力がもちません。手抜きするような授業はしたくありません。
休みは日曜日だけ。そういうわけで、金曜日に開かれる活動報告会は欠席です。

さて、市民説明会、これだけは仕事を休んでも行かなければなりませんね。根室市の夕張化はなんとしても止めたい。
by ebisu (2010-10-09 00:55) 

ebisu

katuさんへ

9時過ぎに前を通りましたが、作業は完了していたのでしょうか?
そのまま前を通り過ぎて例の隠れ家でくつろぎのひと時、ワインをいただいていました。

明日MOS試験のテスト会場ですか。そのためのマシンセット作業でしたか。

わたしも土曜日は11時から9時まで仕事しています。
頑張ろうぜ!
時々道路から眺めて、katuさんやってるな、そう思っていますよ。
by ebisu (2010-10-09 01:05) 

サリー

塾長、おはようございます!

ほどよい量のワインは、疲労やストレスから開放してくれます。ポリフェノールたっぷりなワインと消化を助けるチーズとおいしいパンで、体がすこし元気になったでしょうか。

「根室の教育問題」は根深いです。
小学生のうちにしっかりと基礎学習しておかないと、後々苦労するのは自分自身で感じてます。
根室の子供たちの学力レベルをあげるには、私たち大人のレベルも上げなければ、と思いました。
大人が子供になめられちゃおしまいです。

そういう私も、バーチャルじゃないニムオロ塾で、苦手な数学と国語をもう一度勉強しなおしたい気分です。だめですか?(笑)

by サリー (2010-10-09 11:30) 

ebisu

サリーさんへ

すっかりストレスが解放できましたよ。ありがとう。
苦手な国語や数学でなくて、サリーさんは得意な英語とイタリア語とソムリエで勝負するのが一番ふさわしい。

あなたの経験は子どもたちに勇気を与えるはずです。
どうやってイタリアでソムリエの資格を取ったの?
英語の勉強はどうしたの?
イタリア語の勉強はどうやったの?

差し支えない範囲で何かで公開してくださったら、根室の子どもたちに勇気を与えるでしょう。実体験ですから、説得力があります。

ところで、日本ブログ村「根室情報」を離脱されてようですね。メンバーが7人になっていましたよ。何かお考えがあってのことでしょう。
by ebisu (2010-10-09 13:47) 

ebisu

サリーさんへ

日本語の勉強にいいテキストがあります。
「現代語訳 帝国主義」幸徳秋水著・遠藤利國訳

旧友遠藤の訳による幸徳秋水「帝国主義論」は熱い。明治に身をおいて一緒に読んでい見るのも一興ですね。
福沢諭吉の出てくる『明治廿五年九月のほととぎす』も面白い。

市民講座で週1くらい、大人ための教養講座として試してみてもいいですね。
明治期は「熱い」、熱気の渦の只中に身をおいて、今の根室を省みる、いい企画ですね。

数学の勉強はしたければいつでもどうぞ。子どもたちに混じって、やるのも楽しい筈です。冗談でしょうけど。ハハハ・・・楽しい。

仮眠を40分ほどしました。さて、仕事に戻らねば・・・
by ebisu (2010-10-09 14:57) 

サリー

おすすめ本情報、ありがとうございます。
明治時代に遡って、ワイン片手に読んでみます。(^-^)

私のブログは、根室の『情報』にはなってないふざけた内容ですし、根室外のことも書いてますので、「道東ブログ」にカテゴリー替えました。(^-^)
さらに、酒のみのブログなので「ワイン」から「ソムリエ」移動しました。「ノムリエ」というカテゴリーがなかったので。(笑)

「大人ための教養講座」 あったら、ぜひ参加したいです!

塾で、子供たちに混じって勉強しなおしたいですよ。マジで。
by サリー (2010-10-09 17:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0